赤ワインでドンチャン煮 / ムーンディスク取り付け | 横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・

9/6 2014 (土曜日)
 
イメージ 1
 Greetings!
どんぐり、銀杏、早いものは落ちてきています
野菜は現在バカ高くて困りますね

イメージ 2
 ドンチャン騒ぎで余った安物ワインで牛肉を煮てみました
 
イメージ 3
▲ こちらも安物のこま切れビーフ
安物も油身が活躍してなかなかあなどれません
 
ジンジャーのスライスを投入します
●●●
イメージ 4
▲ ワインを注ぎ入れます
今回、少し入れすぎてしまいました
 
ハチミツ&しょうゆの二点のみを入れてクッキングします
 
点火して煮込むのみです
 
毒々しい味がお好みでしたら、味の素などの化学調味料を入れてもいいです(外食系)
 

イメージ 5
 
あっという間に完成です
 
色的にパプリカをダンク
してみましたが、わかりませんね
 
Ⅰ:タコス
Ⅱ:スタミナうどんの具(冷)
 
上記メニューで二回楽しめました
 
 
ハチミツはドッカリが基本です
 
<了>フラッグ
 
また余ったお酒メニュー探しておきます
 
へべれけ愚連隊
その昔、危ないお酒の飲み方をしていたお方も多いはずです
いろんなへべれけ将軍が当方のまわりにもいました
現在は自宅でノックダウンが安全かつエコノミーでいいかなと思っています
 

ムーンディスク装着デューティー
イメージ 6
レイト昭和30's、アーリー昭和40's辺りの二分割てっちんホイールです
(国産軽自動車)
イメージ 7
ディスクの固定はラウンドのスロットタイプの頭のヤツを使用しました
アタマのスロットタイプのモノはそこいらのネジ屋さんでは
ストックしなくなってしまいました
 
旧車には雰囲気でますね
 
イメージ 8
鉄板ビス(タッピング、ドリルネジ)ではなく
タップをまじめに立てて装着してみました(3/16")
 
******************************
イメージ 9
4本こしらえます
懐かしいチューブタイプです
 
繰り出し準備完了です
ssssssssssssssssssss
イメージ 11
 
 
 
 
暑い日、大音響で聞くとスカッとするバンド
 

間もなく、ドライブが気持ちいい季節に突入です
様々なトラブル、修理、手直し等、ご相談下さい
大規模~小規模まで手間暇惜しまず全力投球いたします!
 
横浜市港北区新吉田町6070
オールドハウス
phone:045-591-9695
mail:superior_olds007@ybb.ne.jp

 
イメージ 10
Rock’n  stomping…..