8/10/2014(日)

ご訪問ありがとうございます
間もなくお盆です
帰省するお方、大都会に留まるお方、お出掛けのお方
運転お気を付け下さい
Todays Chevrolet

C-1 vette
Routine Checks

Engine General Inspection
各数値を拾い出し、チェックしていきます

▲ その昔苦労したパワーブレーキシステムもハイドロブースターが
きれいに収まっています
パワステポンプの油圧をかりて作動します 効き目は抜群!
日本で”マスターバック”と呼ばれる真空倍力式のものでは
C-1ベットのエンジンルームのスペースではキツいものがあります

▲ 足まわりは後期のベットのモノがきれいに取り付けられています
さりげなくて最高です
自動車メーカーでない限りこういったアルミ一体成型のアームの製作は難しそうです
ドライブした感じもグー(good)です

▲ リヤビューもイカしますね
現車はオートマですが、マニュアルトランスミッションで大暴れというのも
おもしろそうです
■マニュアルトランスミッション■
①ミッション(族上がりにこう呼ぶ人が多い)
②スティック
などと呼ばれています
日本人なら”ミッション”と呼ぶほうがしっくりくる感じもします
♥

Runs good Stops good
&
Start easily
There are absolutely No known problem

C-3 原石 弊社にストックしてございます
好みのタイプにバッチリ仕上げることも可能です
☎NOW !!
Chevrolet Corvette C-3/ Model Year:1981

ひとり船長のダッジ 車検
6psのボートで、湾~パシフィックまで海原を数ノットで獲物(魚)を追い続けます
車検ば無事パス

ホンダジョルノというスクータのようです
1000日以上、雨、風、UVにさらされ当方のもとへ舞い込んできました
救いの手を差し伸べることにしました
エンジンもアウトです・・・
Poor little thing...
ホンダジョルノ
つづく
横浜市港北区新吉田町6070
オールドハウス
Phone:045-591-9695
Mail:superior_olds007@ybb.ne.jp

シボレーコルベット
C1
コルベット/ベット
ダッジラム キャンパー