LIGHT DUTY TRUCK ギヤボックス★リビルト | 横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

横浜アメ車修理、メンテのオールドハウス " FIX the RIGHT WAY"

GENERAL MOTORS★FORD MOTOR COMPANY★CHRYSLER CORPORATION.....中心に日々JOB~研究に爆走&前進中・・・

7/31(木)
OLD車処HOUSE
イメージ 1
 ご訪問いただき、まことにありがとうございます
 
「それぇッ!」
各地で盆踊り大会~納涼祭、盛り上がりをみせています
 
先日、思い切って早上がりをして地元町内会の盆踊り大会に行ってみました
ところが、期待を大幅に裏切られ、焼き鳥は早々と底をつき、
ジャンボフランクにつけるケチャップもなくなってました
(ケチャップなしでも値段は同じ)
 
そんなのお構いなく、議員がヘコヘコとあいさつ回りをしていました・・・ぐぅぐぅ
 
「あ それぇッ!」
地元太鼓部隊と音頭はガンガンに進行していました
ドン引きの方もかなり居たと思います

■Chevrolet Light Duty Truck■
Integral Power Steering Gear
OverHaul Operations
 
シボレートラックステアリングギアボックスオーバーホール
 
イメージ 2
 数十年間頑張ってきたギアボックスをオーバーホールします
 
イメージ 3
▲ アジャスタープラグを緩めていきます
ここは後程調整が必要な部分です
 
★★★
 
イメージ 4
 ケツのフタを外します
 

イメージ 5
 ピットマンシャフトを引き抜きます
ピットマンアームが付くとこですね!(下のスプライン部)

■■■
イメージ 6
▲ ラックピストンでフタを押し開けます

イメージ 7
▲ 奥のほうからかなりヨゴれたオイルが出てきます
 
パワーステアリングオイルはデキシロンでも大丈夫です
 
Note: If power Steering Fluid is not available,Transmission Fluid
bearing the mark DEXRON may be used as a substitute.

イメージ 8
▲ 今回のオールキャストです
 
シール交換だけでなく、すべての機能部品に手を入れ、
点検~施術、パーツ交換までバッチリしていきます
 
イメージ 9
▲ ケツのプラグを外して分解完了です
 
パーツは純正品を使用する予定です
 
   Chevrolet Light Duty Truck
    Integral Power Steering Gear
 
  Overhaul Operation
 
つづく
 
 
 

ホンダ車 ローダウン
イメージ 10
足グルマもさりげなくキメると愛着も湧いてきますよね!
 
イメージ 11
▲ 今回は、たなべくん
なにわ魂爆弾がつまったたスプリングです
 
イメージ 12
山道テストも無事完了しました

★ステアリング関係も力を入れています★
*ギヤボックスリビルト
*パワーステアリングポンプ修理
*パワーステアリング取り付け
and more....(__)
 
   OLD HOUSE
         Phone: 045-591-9695
     Mail:superior_olds007@ybb.ne.jp
      横浜市港北区新吉田町6070
 
   Call Today!
 


イメージ 13
 
アメ車 パワーステアリング修理
パワステ取り付け
 
C-10