剛柔流空手道 渡辺道場 -8ページ目

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。


『令和7年度 第1回昇級昇段審査会』を行いました。

今回は、欠席と審査見送りが数名おり、13名が受審しました。

初の審査を前に練習をするアヤト・ユラ兄妹とソラコーチ


我が道場では、7級の審査から実技試験の前に「普段の練習で話をちゃんと聞いているか」と「理解しているか」を確認する為に筆記試験を課しているのですが、小学3年までは、事前にA4の筆記試験用紙を配布し、家で書いて来ても良しとしています。

で、幼年や字を書き始めて間も無い子は、なかなかA4サイズの用紙に書かれた枠に字を収めるのが難しく、拡大コピーをしても良いとしているのですが…提出された、幼年のウミの回答用紙が凄くて(笑

左下が通常サイズ(A4)ですが、その上が拡大でよく出されるA3サイズで、今回のウミのものはA3を8枚繋いだ超特大サイズ!

なかなか思い切りが良くて素晴らしい!


そして、実技試験に入り、午前中に基本と形の審査を行います。






基本と形審査が終わり、審査で気になった所を指導しつつ、基本練習をします。

お昼を挟んで、午後からは組手の実技審査です。




我が道場の組手審査は、受審者同士だけではなく、格上の対戦相手(黒帯含む)を当てるので、なかなか思うようには戦わせて貰えません。

既に黒帯に到達している人達には、「落とすつもりで戦うように」と言っているので、なかなかに大変ですが、その中で練習してきたものを見せ、力を示す事ができるかを見ています。


審査も終わり、いつものように組手の試合形式の練習をして、審査会は結果発表へ。


合格した本人が喜ぶのは当たり前ですが、仲間の合格や「飛び級対象」になる点数を獲得したことを皆が喜びます。


特にソラの喜び方が尋常ではなく、見ていて微笑ましいですね。

昨日、自主練で道場に来て、チヒロの練習に付き合っていたみたいですから、喜びもひとしおでしょう。


今回、審査に挑んだ全員が合格し、その中で飛び級対象の点を獲得した受審者が3名おり、追加の形審査も無事クリアして、3名共に飛び級の扱いとなりました。


審査は良いですね。

目で見て成長が判りますし、合格すると本当に強くなるのだから不思議です。

皆さん、お疲れ様でした!


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。

静岡北高等学校武道場で行われた、『2025マスターズ静岡県予選会』に審判として参加してきました。

愛媛県での開催となる今年のマスターズですが、静岡県の代表選手を選抜する予選会です。

開催地によって、参加者数にバラつきは有りますが、今年は例年にないくらい、多くの参加者が集まり盛り上がりを見せました。


審判の依頼を受けたので参加しますが、正直、嫌です(笑

私より年下の選手も増えてきましたが、大先輩方の試合をジャッジするなんて畏れ多くて。


ですが、いつもは審判をしている先生方が選手として出る訳ですから、審判が不足するのも当たり前で、誰かがやらないとですからね。


毎回思うのですが、仕事に自分の道場の指導にと忙しい中、この予選会に向けて、皆さん練習をしてきたんだなぁと感心します。

歳を重ねるにつれ、体は動かなくなっていきますが、真剣に練習に取り組み仕上げてきたのが見て取れます。本当に頭が下がります。


稽古を続ける事により、皆、若々しいし、何よりも楽しそうです。

素晴らしいですね。


代表に決まった方々は、おめでとうございます。

本大会でも楽しんで来てください。


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。

御殿場西高等学校空手道部の合同練習会に参加してきました。





仲の良い、城南THDさんと健由塾さんの子達とお昼。

みんな大好きカイシロウ(笑 御殿場西高で頑張ってます。



キアンとテンセイ君だけ別競技(大声選手権大会)実施中。

細矢先生、御殿場西高校の皆さん、ありがとうございました!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。

静岡城南THDさんにお邪魔してきました。






打ち込みや技の練習をして…


幼年のちびっ子達は楽しく別メニュー




最後は試合形式で。


ありがとうございました!

また、宜しくお願いします!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


6月になりましたが、何となく肌寒いですね。

動けば蒸し暑くもあり、体調を崩し易い時期でもあります。

気を付けていきましょう。



さて、令和7年7月の予定です。


月曜日稽古

静岡市清水第五中学校体育館

7/7   7/14   7/28   


火曜日稽古

清水銀座本部道場

7/1   7/8   7/15   7/22    7/29


水曜日稽古

清水三保第一小学校体育館

7/2    7/9   7/16   7/23    7/30

 

木曜日稽古

清水三保第一小学校体育館

7/3    7/10   7/17   7/24    7/31


金曜日稽古

清水銀座本部道場

7/4    7/11   7/18   7/25


稽古時間は、月、火、水、木、金 全て19:00〜21:00です。


大会・審査・合同練習等

6月8日(日) 御殿場西高校練習会

6月15日(日) 昇級昇段審査会

6月21日(土) 東海地区協議会 全空連公認段位審査会・組手地区審判更新講習会・審査会

6月22日(日) 東海地区協議会 形地区審判更新講習会・審査会

6月22日(日) 静岡県連盟Jr.強化練習会

6月22日(日) 荒賀龍太郎杯NAGAREYAMA

7月13日(日) 東海ブロック大会・東海地区空手道選手権大会・東海少年少女選手権大会

7月19日(土) 静岡県小・中学生空手道錬成会

7月20日(日) 21日(月・祝) 阪本道場合同合宿

8月15日(金) 〜17日(日) 全国中学生空手道選手権大会

8月21日(木) 〜24日(日) 全日本少年少女空手道選手権大会

8月31日(日) 静岡県空手道連盟 前期公認段位審査会

9月7日(日) 浅井瀞美杯

9月15日(月・祝) 連合会静岡大会

9月23日(火・祝) 静岡県空手道連盟女性委員会 橋本大夢セミナー

10月4日(土) 〜5日(日) 香川政夫杯

10月12日(日) 静岡県高体連新人戦空手道競技

10月13日(月・祝) 静岡県高体連新人戦空手道競技

10月19日(日) 日輪杯

10月26日(日) 静岡県空手道連盟 下期審判講習会・組手都道府県審判新規講習会

10月26日(日) しずおかスポーツフェスティバル中部地域空手道競技大会

11月2日(日) 静岡県空手道連盟中学生選抜大会

11月3日(月・祝) 全少選抜大会選手選考会

11月30日(日) 東海道どまん中空手道大会

12月21日(日) 山の手杯

令和8年

1月18日(日) 凛空塾大会

3月1日(日) 拓空塾杯


*見学、体験入門は随時受け付けております。

初めて来た回から1ヶ月間は、【無料体験入門】として何回でも参加して頂いて構いません。

「楽しいな、続けられそうだな!」と思ったら正規入門の申込をなさってくだされば結構です。

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------