剛柔流空手道 渡辺道場 -7ページ目

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。


申込締切の迫る10月の大会の団体戦メンバーを決める選考試合を行いました。


大会の案内を出して、道場内の締切を決めるのですが、団体戦が開催される大会で、団体戦出場希望者が多かった場合を想定し、同時に選考試合実施日も案内をしています。


そして今回、10月の大会で、小学生低学年組手の部に4名、小学生高学年組手の部に4名が出場希望を表明しており、選考試合実施とあいなりました。

総当たり戦で、6試合が2組の計12試合です。





皆、だんだんと強くなってきたのか、差が詰まってきています。

「油断すればやられる」と解っていますので、道場内の試合で有りながら、緊張感が凄いです。

負けて悔しくて泣いたりも有りますが、これも真剣に取り組んだからですよ。


見ていて思いますが、この選考試合を行うようになってから、また幾らか皆が強くなった気がします。

やはり、「競う人が居る」って言うのは良い事だなぁ。


今回、正規メンバー入りが出来なかった人も、まだまだチャンスは巡って来ます。

何が足りなかったかを考え、次の機会に備えましょう。

きっと、その時には今よりも随分と強くなっていますよ。


正規メンバーとなった人達は、選ばれなかった人の分も、一つでも多く勝てるよう頑張りましょう。


そして、全日本少年女子空手道選手権大会を前に、出場者4人にその人の名前とリョウヤから見たその人達へのアドバイスが入った団扇が手渡されました(笑

良い道場じゃないか!頑張ろう!


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


全日本少年少女大会前の最後の日曜日で、一日通しての特別練習を行いました。


タイミング的に、ここが強めの負荷を掛ける最後になるでしょう。

午前中は、体力作り系とステップなどをたっぷりと行いました。

お昼ご飯を食べながら、皆で全中を観戦。

静岡県の団体戦を観ながら応援しました。

今回は、いつもよりも長めの時間を取る事にしたので、お昼の後はお昼寝タイムを作りました。


午後は、組手の練習を行い、途中、全中の静岡県の団体戦の時間になれば中断して観戦しましたが、試合形式も沢山行いました。


長い一日練習でしたが、気が付けば、殆ど、写真を撮っておらずでした。

うっかりでしたねぇ。


今年の全中は、同じ静岡市清水区でお世話になっている泊親会清水さんが形も組手も大活躍。

私らも練習の中で、団体組手女子が優勝を決める所を観ていましたが、団体男子組手も準優勝。

おめでとうございます!

出稽古などでもお世話になっている焼津の拳空会さんのチームも頑張りましたね。

素晴らしいです。


さぁ、私らも今週の全日本少年少女大会、頑張ろう!


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------


渡辺道場の渡辺です。

袋井市のさわやかアリーナで行われた、阪本道場・湖西市スポーツ協会空手道部・浜松将陽館・尚武会森町道場・渡辺道場の5道場での合同練習会に行ってきました。


今回、ウチは、キアンだけですが、頑張りました。

審判としてお手伝いをいただいた、磐田天理道場の鈴木勇喜先生、ありがとうございました。


さぁ、今日は夜も通常練習が有りますよ。

頑張りましょう!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


藤枝市武道館で行われた、泊親会拳空会さんの合同練習会に参加してきました。

今回は、ウミ・ヒロヤ・キアン・アキラ・ソラ・リョウヤ・ミチ・ハルの8名です。








ありがとうございました!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


今日は、私どもの練習回に、健由塾さんと城南THDのテンセイ君が来てくれての合同練習となりました。

走って…

皆で形を打って…


後半からは、形で全少に出る選手も居るので、形と組手に分かれての練習です。




今日は、組手で全少出場予定選手が6人だったので、8メートルのコートを作り、その子達を中心に組手は試合形式で。

最後は、副審も付けて1分30秒で全少出場選手の試合を行い終了です。


一昨日、静岡市では観測史上初の37.6℃を記録したかと思えば、昨日は41.4℃とアッサリ記録を更新。

エアコンが使える本部道場に変更しても良かったのですが、今日は雨が降るとの予報で、「それならばいくらか楽にはなるだろう」と、人数がそれなりになりそうな事を考え、「広さ優先」で通常通りに三保一小での練習としました。

何より、三保での練習で来られる筈だった人が参加できなくなる事を避けたかったと言うのも有ります。

他道場が来てくれるとは言え、それぞれの貴重な練習回を失わせてはいけませんからね。


そう思っていたら…雨、降らないし(汗


昨日よりは遥かにマシな気温でしたが、連日の猛暑の中なので、熱中症と怪我に気をつけつつの練習でしたが、無事に終われて良かったです。


人数の少ないウチにとっては、こうやって三保半島の先端まで来てくださるのは、本当に有り難いですよ。


皆、無事に全少に臨めると良いですね。

ありがとうございました!


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------