剛柔流空手道 渡辺道場 -7ページ目

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。

焼津市小川で行われた合同練習会に参加してきました。

泊親会拳空会さん、安倍川道場さん、健由塾さん、正剛さんに渡辺道場の5道場ですね。










沢山、戦えましたね!

お疲れ様でした!ありがとうございました!



そして帰宅すると、カンタが「テスト期間中で部活も無いので少し自主練をしたい」と道場に来ました。


何度も繰り返し繰り返し、動きを確かめながら黙々と形の練習をしています。

本当に地味な作業ですが、これが出来る人でなければ形は難しいですね。

流石にテスト期間中なので1時間程で帰りましたが、強い気持ちでこれからも頑張って欲しいですね。

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


藤枝市の静岡県武道館で行われた、『静岡県空手道連盟Jr.強化練習会』に行ってきました。

今回の練習会は、全少と全中に出場が決まっている選手だけを集めての強化練習会で、我が道場からは、キアン・ソラ・イツキ・ミチの4名が参加です。








本番まで2ヶ月を切りましたね。

怪我なくレベルを上げて行きたいですね。

参加された皆さん、お疲れ様でした!



そして、千葉の流山市で行われた『荒賀龍太郎杯KUMITEチャレンジC in NAGAREYAMA2025』にヒロヤ・リョウヤ兄弟が昨年に続き出場しました。


今年こそは私も行きたいと思っていましたが、同日に県連盟の強化練習会が有り、私は強化練習会に回りました。



門下生結果

【組手競技】

○小学1年男子の部

準優勝 ヒロヤ

○小学4年男子の部

準優勝 リョウヤ


2人共、予選リーグを勝ち上がり、兄弟仲良く準優勝。

今は動画を撮って簡単に送れる便利な世の中なので、試合を観る事もできるので有り難いですね。

お疲れ様でした!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。

名古屋市の枇杷島スポーツセンターで行われた『令和7年度東海地区協議会審査会』に行ってきました。


21日の今日は、午前に組手地区審判員審査と更新講習、午後から公認四・五段位審査会が行われ、明日の22日は形審判員審査と更新講習です。

私らは段位審査会に参加しました。


仕事が忙しくて自分の練習をする余裕が無く、ずっと段位審査を見送っていましたが、今回、受けてみようかなと。


大会は山ほど審判として参加してきて、形も組手も沢山見てきましたが、自身は久しく人前で形を打つなんて事もなかった為、信じられないくらいに緊張しました(笑

始まる前の控え室に居る時から、もう、「口から何か出てくるんじゃないか」と思うくらいに。


審査会が始まると、喉はカラカラになり、形を打ち始めれば脚は震えフワフワして力が入りません。

組手になれば無駄な力が入り、自分でも動けていないのが良く判ります。


私って、こんなに緊張する人だったかな?


歳を取ったと言うのもあるかもしれませんが、いつも、門下生に言っている事ですよね。


「審査(試合)ってそう言うもの」


不安や緊張が、体を硬直させ、思うような動きをさせてくれない。

自信の無さがそうさせているって。

自分が一番、判っているんですよね。

練習するしかないって。

頑張りましょう。


皆さん、お疲れ様でした!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


いつもお世話になっている健由塾さんに出稽古に行きました。




良い刺激になって、助かっています。

皆で強くなって行けると良いですねー

いつも、ありがとうございます!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。

とは言うものの、空手は関係有りません。

悪しからず。

映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』を観てきました。


荒木飛呂彦の『ジョジョの奇妙な冒険』の第4部に登場するキャラクターの「漫画家 岸辺露伴」を主人公としたスピンオフ作品の映像化作品です。


高橋一生を主演にNHKでテレビドラマ化されていましたが、映画化は『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』に次ぐ2作目ですね。


映像化されるにあたり、原作には無い描写も有りますが、流石にアニメ化の脚本もしている方だけあり、ジョジョの世界・岸辺露伴の見せ方が上手いです。

もう、高橋一生は岸辺露伴にしか見えません。


年末年始に、またテレビで見られるかな?

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------