静岡市清水区空手道連盟合同練習会 | 剛柔流空手道 渡辺道場

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。


静岡市清水総合運動場体育館で行われた、静岡市清水区空手道連盟の合同練習会に参加して来ました。


3ヶ月置きに行われている練習会ですが、「普段の練習を皆でやりましょう」な練習会です。


7月頭に新体制の『静岡市空手道連盟』が発足し、清水区連盟の支部もそちらに合流する事となりましたが、まだ清水区連盟としてのお金が残っている為、清水区連盟としては、この平日夜の練習会は継続する事となりました。

清水区と言う近いエリアの道場だからこそできるものでもありますしね。

さて、今回の練習ですが、前回に続き東海大静岡翔洋高校の選手と石井先生が来てくださったので、翔洋式のアップと練習から始まりました。

毎回、違う先生にアップと前半の練習の指揮をお願いしているのですが、他所がどんな練習の仕方をしているのかを見て体感するのも面白いと思っています。


後半は、「形をやりたい人」、「組手をやりたい人」に分かれての練習を行いました。










何処の道場も人数が少なくなってきていますので、「普段の練習の延長」との位置付けである、こう言った練習会も意義が有ると思います。


うちの道場からも、入って数ヶ月の年長のアキラ2号(白帯)や、同じく入門間も無い年長のユラ(黄帯)も来ていましたし、他道場でも入ったばかりで道着すら無い子達も参加してくださいました。
良いんですよ、これで(笑

「普段の練習」なんですから。

誰しもが何も解らない初心者から始める訳で、初心者は道場の練習に参加できませんか?
違いますよね。

回を重ねる毎に少しずつ参加してくださる道場、選手が増えてきてますね。
有り難いです。

習熟度は度外視!
始めて間もない人達も居れば、全国大会出場を控えた人達も居ます。
皆で空手を楽しみましょう。
-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

火・金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------