剛柔流空手道 渡辺道場 -28ページ目

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。

ソラの全日本空手道連盟公認二段の免状が届きました。


8月末の審査で、合格通知は早かった割に、「今回は、届くまでに結構、掛かるなぁ。」なんて思っていたのですが、聞いてみた所、「会員証の期限切れ(更新忘れ)」の合格者が何人か居たそうでそれを待っていたとか。


昔は少年会員は6年一括とか3年一括とかができ、割安になって各都道府県連盟で管理が出来たのですが、今はネットで会員自身が更新をしなければならず、かつ1年更新なのですよ。


受付ける県連盟の段位委員会も有効期限を即確認をする事もできない為、このような事が起きるそうです。


不思議な事に、公認級位の申請書類には全空連の会員証を添付するようなっているのですが、公認段位受審時の申請書類には会員番号の記載だけで添付は求めないフォームなんですよね。

何でだろう?

まぁ、取り敢えずは無事に届いて良かったです。


おめでとう!


高校生になった時に、「少年段位」から「一般段位」に移行出来ますが、申請時に免状のコピーを添付する事になっていますので失くさないようにしてくださいね。


それにしても…改めて思いますが、小2で二段を良く取れたなぁと。


我が道場では小2での二段取得は2人目ですが、大したものですよ。

誇って良い事ではありますが、引き続き変わらず驕らずに頑張って行きましょう。

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

火  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

-----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


『衆議院議員総選挙2024』の期日前投票に行ってきました。


石破茂新総裁のもと、解散総選挙となりましたが、「裏金疑惑の議員の公認を外す」と言う措置で国民の審を問うと言うことでしょうか?


今まで煙に巻いてきていた自民党としては、いつまでも言われ続けることに幕を引きたいのでしょうが、意味が分かりません。

「このタイミングで解散して選挙に勝てるの?」と言うのが正直な私の印象です。


任期まで引っ張って、過半数を持っている内に通せる法案を通し、政策で自身の色を見せた方が良かったのではないかと。

政権を失っては元も子もないですから。


私個人的の意見としては、「裏金疑惑」は実にくだらないと思っています。

良い事ではないですけどね。


追求をのらりくらりと交わそうとする自民党も情けないし、いつまでもこの問題だけに拘る野党も情けない。

もっと今後の日本について考えましょうよ。


それでも、他党に準備期間を与えないとかの戦略や、石破氏自身の求心力を得る為にも必要なことなんですかね。


自民党がこれでも議席の過半数を維持できるのか?

こんな状況にも関わらず自民党を政権党から追い落とせないようであれば、「野党は何をやっているのか?」と言われてしまいますね。


私の住む静岡市清水区は、小選挙区では「静岡4区」です。

自民党と国民民主の2名での争いですが…さてさて、どうなりますかね?


で、ふと、投票していて思ったのですが…投票所に貼られている比例の政党名とその略字の紙なんですけどね。


立憲民主党と国民民主党が、どちらも略式での記載が「民主党」になっているのですよ。

前からそうでしたか?

今まで気にしていなかったのですが、これって良いんですか?

比例で、立憲と国民のどちらで数えるの?


教えて偉い人!

私はもう投票は済ませましたが、気になりました。


投票日は、令和6年10月27日(日)です。


投票は、国民の権利です。

私達の生活に関わることなので、しっかり行使しましょう。

文句を言うのはその後で。


先ずは選挙に行きましょう!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

火  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

-----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。

正剛道場さんにお邪魔してきました。










いつも、ありがとうございます!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

火  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

-----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


静岡県武道館で行われた『ふじの国杯空手道競技大会2024』に参加してきました。

10名がエントリーしましたが、体調不良で1名が欠場となり9名が出場です。

今回は、県外からの参戦も有り、どの部門もなかなか勝つのが大変そうな良いメンバーでした。


同会場で高体連の新人戦形競技も行われ、審判依頼が有りましたが、門下生が出場するこちらに回りました。




門下生結果

【形競技】

○小学2年女子の部

第3位 ソラ

○中学2・3年男子の部

第3位 カンタ

【組手競技】

○小学2年女子の部

優勝 ソラ

○小学3年女子の部

第3位 ミチ


何処の部門も直ぐに強い選手と当たってしまうトーナメントでしたが、それぞれに課題が見えて良い大会でしたね。


そんな中でも、ソラの優勝は立派でしたね。

危なっかしいのですが、勝てているのは凄い事ですよ。


大丈夫。

皆、まだまだ、強くなれますよ!




-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

火  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

金  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

-----------------------------------------------------

10月10日の17:57に「こんにちは」のタイトルで、amebloのメッセージで送ってくださった方!


すみません、メッセージが来ている事に今日、気が着きました。


しかし、「不適切な表現が含まれる為、表示できません」となっており、読むことができませんでした。


アカウントを検索すると、amebloでの投稿が無いようで「閲覧専用なのかな?」とも思いますし、どんな方なのかも見当が付かず、私としてはどうして良いか困っています。


「不適切な表現」になるような、「相手にしてはいけないもの」なのかもしれませんが、意図せずに書かれた文字の並びだけで刎ねられてしまっただけかもしれませんし、連絡先などをダイレクトに書いてしまっていたりとかね。

要件が有ったけど伝えたつもりでいたのであれば申し訳ないなと思いました。

もし、何かの連絡事項であれば、再度、文書を確認して送ってくださると有り難いです。


今まで、こんな読めないメッセージは来た事が無かったので敢えてこちらに書かせて頂いた次第です。