渡辺道場の渡辺です。
2024年の最後の練習日で、稽古納めです。
体調不良でお休みの人達もいましたが、暮れの押し迫った中、良く来てくれました。
体を動かして…
組手の準備を兼ねた休憩を挟むのですが…
その休憩時間に、形練習をしていたカンタが、「ウンスーらしきモノ」を打ち始めまして…
順番は解っているようでしたが、他流派の形でちゃんと教わった訳でもなく、試合で見ている物を真似ただけなの「なんちゃってウンスー」なので仕方が無いのですが(笑
酷い…飛べないし、やられて蹲っているようにしか見えません。
まぁ、将来、ひょっとしたら団体形で、メンバー構成によっては使わなければならない事もあるかもしれないので、大まか知っておくのは良いんじゃないですかね。
ちょっと面白かったです。
後半は、組手の試合形式(写真無し)をやって…
最後は小学生の黒帯3人に形を打たせ、形選手として頑張るカンタとリコにビシっと締めて貰いました。
形は本当に難しいですね。
今年もお疲れ様でした。
年明けは、1/6(月)からです。
また来年も頑張りましょう!
-----------------------------------------------------
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月 19:00〜21:00
清水第五中学校体育館
火 19:00〜21:00
清水銀座本部道場
水・木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
金 19:00〜21:00
清水銀座本部道場
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
-----------------------------------------------------