静岡県空手道連盟Jr.強化練習会に参加してきました。
今回は、午前中がオープン参加です。
県連盟加盟支部所属の小・中学生であれば、誰でも参加できます。
我が道場からは、今回は4名が参加しました。
黄色帯小1のハルも果敢に参加しましたが…
おぉ!
単発の突きしか出来なかったのが、両手で攻撃が出せているッ!
手技の後に追撃で蹴りもちょっとだけスムーズに出ている(決まらなかったけど)じゃない!
やはり、普段の慣れた相手と戦うのとは違い、緊張感が成長させるのでしょうね。
こう言った、他所の選手と手を合わせられる機会は、大切にしたいですね。
まだまだ、「強くなった」とは言えませんが、今日の練習でちょっとだけ強くなりました。
この少しの成長の積み重ねで、皆、強くなっていくのですよ。
特に、色帯のうちは、ちょっとの事で劇的に良くなりますので、見ていて楽しいですね。
普段の練習でも試し、更に磨いてください。
形組の練習風景。この後、流派毎に分かれてました。
午後からは、2月の信玄公杯参加予定の指定選手と、3月の彩の国杯参加予定選手のみの強化練習で、ウチはシュウカが対象選手として臨みました。
お疲れ様でした!
-----------------------------------------------------
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月・水・金 19:00〜21:00
清水三保体育館武道場(旧東海大学第一高校)
木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
----------------------------------------------------