道場の昇級審査会を行いました。
誰だってそうです。
私だって、嫌ですよ。
ですが、自分だけが大変な訳ではなく、条件は皆一緒です。
途中、体調を崩して順調さを欠いたとしても、それすらも、自身で気をつけるべき事で、条件は皆同じなのです。
中には、どうにもならない不可抗力もありますが、次はそうならないようと気をつけるべきとの教訓になれば良いのです。
残念ながら、今回、直前で受けられなくなってしまった受験者がいましたが、次で頑張りましょう。
今回の審査会は、受験者全員が何とか合格できましたが、本当にギリギリだったり、及第点ピッタリなんて人も。
点数が低かったと言う事は、まだまだ上手くなる余地が有ると言う事です。
楽しいじゃないですか!
今のままでは、次の級では間違いなく通用しません。
更なる精進を。
夜は、道場の新年会を行いました。
選手と親子さんとなると、結構な人数ですね(笑
姉妹でカードマジック!
恒例のダンスチーム
ご父兄もダンス!
双子芸!
山下くんは、道場に対する思いをスピーチしてくれました。
何か釣り上げたみたいです。一発芸も皆、頑張ってくれました!
素晴らしい!
ありがとうございました!
今年も頑張りましょう!
-----------------------------------------------------
静岡県静岡市清水区の空手道場
剛柔流空手道 渡辺道場
練習場所
月・水・金 19:00〜21:00
清水三保体育館武道場(旧東海大学第一高校)
木 19:00〜21:00
清水三保第一小学校体育館
お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで
----------------------------------------------------