阪本道場清水支部の渡辺です。
昨日(2月13日)の稽古が終って、帰り支度をしている時の事なのですが・・・。
バタバタと慌ただしく、道場の女の子達が動き出しまして。
「先生!どうぞ!」と、サリとライナの姉妹が、手作りのチョコレート(写真右)を持って来てくれまして。
ああ、そうか。
明日(2月14日)は、バレンタインデーか。
火曜日で休みだから、前の日の今日なのね。
ふむふむ、きっと、昨日、お母さんの指導を受けながら、姉妹で作ってくれたんだろうなぁ~。
うん、スプーンの形(写真右)にして、焼いてくれたのね。
上手く出来ていますよ。
「ありがとうね。ご馳走様~。」と言っていると、今度は、リコが、「先生、どうぞ!」と、手作りのカップケーキ(写真中央と左)を持って来てくれました。
その後、リコのお姉ちゃんのマナが、一緒に作ったのであろうカップケーキをくれました。
サリ・ライナ、マナ・リコの両姉妹とも、道場の子達全員分を用意してくれていたようで、皆、喜んでいました。
嬉しいじゃあないですかッ!
う~ん、やっぱり、女の子だねぇ~
空手の稽古に打ち込む姿に、男も女もありませんし、いつも大きな声を張り上げ、頑張っている子達ですが、ちゃんとこういう事も出来るのですよ。
ウチの子達は、本当に優しく素直な子達ばかりです。
そんな姿を見て、嬉しくなったというお話でしたー。