こんにちは!!
先週、母とのハワイ旅行から無事に帰ってきましたよ
ハワイ島3泊&オアフ島3泊で、添乗員さん同行の安心ツアーでした。
成田からホノルル→乗り継ぎでハワイ島のコナ空港。今回も時差ボケでしたが、ホテルに到着して夕食までは休む時間があったのでスッキリ。
ハワイ島はオアフ島のような都会ではなく、あちらこちら溶岩だらけの手つかずの島です。岐阜県と同じくらいの広さらしい。
もちろん話題のキラウェア火山も観に行ったけど、現地ガイドさんはしばらく噴火してないから大丈夫♪みたいなことを言ってたけど、次の週に噴火するとはね。ネネとかいうハワイ島固有の鳥が心配だなぁ。
この島でのハイライトはマウナケア山頂(ホントは隣りのマウナロア山)から見るサンセット&星空観賞。標高4200メートルから見る夕日は素晴らしかった。星空はガイドさんがレーザー(みたいなライト)を照らし、星座を教えてくれた。すごく寒かったけど、幻想的でロマンチックだったな。
宿泊はシェラトンコナリゾート。クルマがないとどうしようもない場所なので、かえってのんびり出来るステキなホテル。海が見える部屋で景色も最高だった。また泊まりたい!!
4日目の早朝にコナ空港に向かい、ホノルル空港へ移動!!
そのままバスツアーで植物園とかハナウマ湾を観に行った。寝不足だったのでバス中で爆睡。
憧れのカハラホテルでランチしてから、宿泊先のハイアットリージェンシーワイキキへ。
ビーチがよく見える部屋でしたが、ハワイ島のホテルよりは狭かったな。出かけるには便利な場所だったし、朝食ビュッフェは美味しかったよ。とにかく日本人客が多いので、日本語も通じるのが有り難い。
夜はアウラニの方までバスに乗って、ルアウショーを観に行った。個人的には前回ヒルトンハワイアンで観たものの方が迫力があって良かった。
次の日は待ちに待った自由行動日
とりあえずアラモアナに行ってブラブラ徘徊。買ったものはTシャツ2枚とBath&Body Worksのハンドソープだけ(^o^;)荷物が重くなってくると購買意欲がガタ落ち
ママがはまっているというグラノーラを買いに、その後はThe Busでカハラモールのホールフーズへ。
遅めのランチはサラダやおかず類を量り売りで箱に詰めるお弁当?で済ます。オーガニックだから高いけど、ジャンクじゃなくて美味しい
私はインスタントのオートミールとアサイーパウダー、石鹸、ジョンマスターのリップクリームを購入。
オートミール、すごく美味しかったのでもっと買っておけばよかった。ママが買ったグラノーラはチョコの塊とフリーズドライのいちごが入ってて珍しかった。もっとゆっくり見たい店だね!!
またアラモアナまで戻り、歩いてウォルマートへ。バイト先へのお土産とかスパム、大容量のボディークリームなどを購入。ハロウィンが近かったので、仮装コスチュームや小さいお菓子のコーナーが大きかった。広くて疲れた。
最終日は朝から野生のイルカウオッチングのクルーズツアー。
イルカは見れたけどね、もちろん野生なので芸をするわけではない。なんと後半にはまさかの船酔いで具合悪くなってしまった
残念。
ホテルに戻ってから夕食までは時間があったので、ロイヤルハワイアン方向へ買い物。夫に頼まれてたクイックシルバーのパーカーを仕入れ、ママはROSSドレスで気に入った服を手に入れていた。
もちろんホノルルクッキーで例のパイナップルクッキーも買って、ハワイでの買い物は打ち止め!!
夜はトップオブワイキキなる展望レストランでディナー。今回のツアーのメンバーは14人で60代~80代のご夫婦がほとんど。妙に話の合うおば様もいたけど、妙にテンション高くて疲れるメンツも多くて、団体行動はやっぱり苦手かつ疲れた。
でも一番大変なのは添乗員さん!!海外ツアー専門らしく、年に220日は海外らしい。
品があって気配りが素晴らしい女性で、この方のおかげで安心して旅行を楽しむことが出来ました
帰りは昼のJAL便で成田の予定が・・・まさかの整備不良で遅延という名の欠航( ゚ ▽ ゚ ;)
帰る気満々だったので、気持ちを切り替えるのにちょい時間を要した。みんなお疲れ顔でJALがとってくれたワイキキビーチマリオットへ
一瞬、また買い物できる!!なんて思ったけど旅の疲れがピークで夕食までママと爆睡。
レストランは美味しかったけど、もう肉とかパンとか変なお米は食べ飽きた。納豆ごはんや餃子が食べたい…。
次の日は早朝の代替機で無事に帰国!!
前日にパパに帰りの時間を一応メールしといたら、成田に迎えに来ててくれて本当に嬉しかった!!
今回の旅行もパパのお蔭でいけたので、感謝です。
ママは初ハワイでとても気に入ったみたい。断然ハワイ島がよかったみたいで、また他の島も行こう!!ってことになりました。近いうちにまた行けるといいな。