やさぐれな毎日DX -13ページ目

やさぐれな毎日DX

趣味の宝塚を中心に、美味しいもの紹介や自分的ビックニュースを気が向いたときのみ更新する適当なブログです

こんにちは!!GWの谷間なのか今朝の電車は空いていた~

もちろん私は仕事です∑!!ものすごい倦怠感でヤバい。



昨日からずっと金沢~千葉の高速バス事故のニュースが流れてます。

ここ一年は乗ってないけど、ヅカファンで利用したことのない人はいないよね。いろんなバス会社があって、料金やサービスなどすごく詳しくなったけど、報道されてるようなバス運転手さんの激務は知らなかった。


これもそれも価格競争の成れの果てなんでしょうね・・・。安いには理由があるってことをつくづく思い知ったし、これからは新幹線を利用しよう・・・とは思うけど名古屋くらいだったらバスが便利なんだよね。悩ましい。


遊んだ帰りだったならまだしも、往路で亡くなってしまうなんて悲しすぎる。



そういえば月組の次回全ツとバウ演目が出ましたね~~

ダメ押しのみりおくん主演!!どんだけ!!

売れるとは思うけど、そろそろ後輩に真ん中譲らないとガチ路線が育たない・・・。


そして愛短&ヒートンビー!!どんだけ!!

もういい加減にした方がいいと思う演目。わたるさん&とうこさんがやるから佳作に仕上がっただけで何度もやるような作品ではないと思う。サヨナラ作品だし、感じ悪いわ~~


再演ばっかりで、まさおがちょっとかわいそう。もう月組自体しばらく観に行かないと思うけどねやじるし

こんにちは( ̄▽+ ̄*)


昼休みはヒマだから(でも45分しかない)、ネットサーフィンしてる。ほとんど活用してないけど私も一応やってるfacebook


中高時代の友人の子育てリア充記事なんぞをたま見る程度。やっちゃいけないのは元彼サーチですかね!!


今も若干心に引っかかっている男のことは検索する気ないけど、18歳のときの初カレは検索しちゃったよね・・・。


写真を見てあんまり変わってないことにほんわかした気持ちになったけど、つい2ヶ月前にどうやら結婚したみたいだ~。ハワイの新婚旅行写真がアップされておった。なんだかプチショックだねガクリ


いいことないからこれからネット検索は慎重に行おうっと。



某アメンバー様から教えていただいた渋谷ヒカリエの元ジェンレストランの話!!


個人的には86期はそんなに食いつき激しくないけど、しみこや初輝よしやさんが元気そうでよかった。白鳥チャー(かすが)は元気なのかなぁ。

こんにちは!!東京は今日も寒い・・・


Yahoo!ニュースで見ましたよ。きりやんの昨日の出の模様涙バラなんか投げちゃって、ファンは最後にたまらない思いだったでしょうね。

順風満帆なジェンヌ生活ではなかったかもしれないけど、トップスターにまで上り詰めたことは一生の誇りだと思うので今後も舞台人として活躍していただきたいです!!


さっそく公式で月組トップスターの写真を見にいって真咲ちゃん&ちゃぴをチェック。仲良く頑張ってほしいですね!!



忘れてたわけじゃないけど昨夜は日比谷の出に行かず、昨日はお台場に行ってましたしずく

つい最近にオープンした「ダイバーシティ東京」にいちはやく潜入したんですが、いつもは基本閑散としてるお台場がラフォーレのバーゲン状態になってました。


日本初上陸のアメリカンイーグル?は入場制限もしてて、もちろんスルーしちゃいましたが、とにかく館内は賑わっていた。お台場に来てまでなんなの!!って感じだけどユニクロで週末限定価格の商品を買ったのみで移動した相変わらず貧乏性なわたくす・・・。


巨大ガンダムももちろん拝見してきたけど、その隣りでやってたアイドルのミニコンサートに群がるオタ芸に気を取られてそれどころじゃなかったわ。残念。

こんにちは!!今週もようやく金曜日・・・。

気づけば月千秋楽まであと二日!?結局1回しか観ることが出来なかったガクリ


月組うんぬんよりも最近忙しすぎてヅカにまで頭が回らないんでしょうか。忘れない範囲で友会の入力はしてるけど、ホントに行けるのかどうかも謎。


そんな私でも今シーズンのドラマのチェックは欠かさない!!


一番のお気に入りはNHKの韓ドラマ「シークレットガーデン」ビックリ

ヒョンビン?名前は聞いたことあったけど、スタイルが素晴らしい。ヒロインの子は長谷川理恵風のスポーティー美女で、あとは韓国のキムタクと呼ばれている(に決まってる)メンズが出てる。


まだ始まったばっかりだけど、なんだか久々にキュン死しそう ←すればいい


あとは、情報収集不足だったので第2回目が始まってから知った「デスパレートな妻たち⑦」のスタート。

前回のシーズン⑥は最終回を見逃すという大失態をしてしまったので、今回はそういうことないように細心の注意を払いたいところ。


日本のドラマはどうかな~

天海さんのカエルのなんとかってドラマを見たけど、見てる側がこっぱずかしくなるような感じ?いまどき流行らないストーリーだと思うけど、天海さんの美しさに見惚れてるうちに終わった。あの方の華は未だ増す一方。


あとは期待してないけど将生くん&剛力ちゃんのドラマをチェックしようかな ←多分忘れる

気づけば4月ももう半ば…。そろそろGWの予定なんかも立てたいところ。


昨日は鎌倉に行ってきましたキラキラ天気もよくて行楽日和だったけど、どうしてあんなに鎌倉って混んでるんだろう!!道幅がせますぎて交通事故も間違いなく多そう。浅草の仲見世っぽい通りがあるんだけど、時速1キロ行くかどうかも怪しかった。


神事で流鏑馬をやってたんだが、人垣で矢の飛んだ気配のみを感じることが出来た∑!!なんだか悔しいので、今度父が趣味でかじってるので見学したいと思うわ。


鎌倉~北鎌倉まで歩いて、さらに大船まで歩いてヘトヘト。平日は職場と家の往復ばっかりだから、土日はよく歩いてるなぁ最近。



宙トップ出たね。うららちゃん有力かと思ったけど、やっぱり場数踏んでるみりおん>>>でしたか。

いい娘は輸出されちゃうよね、やっぱ。でもみりおんは強い個性があるわけじゃないから、誰と組んでも違和感なさそう。


だけど、テル×れみがもう一度観たかったなぁ ←もう叶わない夢!!

こんにちは( ̄▽+ ̄*)

昨日は上野恩賜公園→隅田公園の花見はしごしてきましたキラキラ

あ、でも桜の下で宴会的なことはしてません。外での飲食や寒さが苦手。


圧倒的に桜の満開度&美しさは隅田公園>>>上野 でしたがね、スカイツリーを背景にした桜もなかなか旬な感じでした。以上。


今日は日差しが強い・・・。今年もUV対策に気を付けないとビックリ



うわぁ・・・星組の退団者やばすぎる!!



れみちゃん今までありがとう・・・。とよこさんも!!

友達のご贔屓も卒業だぁガクリ

ごきげんよ~~

昨日は振替休日で休み!!とういうことは月観劇のラストチャンスの可能性があるので日比谷へ。


事前にチケット手配もしてなかったので、サバキ狙い。本公演ではサバキ待ちしたことなかったのでドキドキしたけど、なんとか安くゲット。(元贔屓の身内がサバいてのが一番汗かいた)



「エドワード」はどうしてか集中力が続かなかった。最初の方は覚えてるんだけど(兵隊さんのユニオンジャク旗イギリス国旗ばかり見てた)、30分後くらいから記憶なし!!


芝居にあんまり緩急がないから眠くなる・・・。っていうかあんまり心惹かれる演目じゃなかったのかも ←それに尽きる。


でもキリヤンがガチャ(まいさん)に王位を譲るところはグッときたねぇ。っていうかガチャも卒業なんだけどね!!っていう。どうせならえりか様あたりに王位を譲って欲しかった ←無理


いつもは本公演ではセリフなんかもらえないような生徒にも出番があって嬉しかったのは間違いないけど、どうしてこんなに月娘は化粧が下手なんだ怒っていう子が多すぎ。明らかにメイクダウンしてるし、まぶたのグラデーションが微妙。花組に今すぐに研修に行ってきてほしい。超下級生でもないのにあれはダメ。



ショーはすごく楽しめました!!

もっとしっとりした大人のショーかと思いきや、完全に先生の趣味に偏ったショー。AKB風と噂の衣装はみんな似合ってたし、主題歌も耳に残る元気な感じ。ちょっと戦隊ものっぽいけどね、好きかも。


いろんなシーンがあったけど、ここ最近の月ショーにありがちな「微妙すぎる繋ぎ感」もなかったし、もう1回観たいかも。Misty Jungleはあんまりセンスいいと思えなかったけどね。鬘もなんか変。


だけどソルさんが若手と踊りまくる(ってほどではない)シーンはマジでかっこよかった!!ソルさん、口紅のラインがエロス。ハットかぶって男役総踊り的なシーンは月組いいわ~


次期トップ娘のちゃぴちゃんはあらゆるシーンで使われてたけど、さすがにきりやんと銀橋はどうかと思った。初々しくてかわいらしいけどね、まだまだ真ん中になるには色気とか見せ方の勉強が足りないかなぁ。衣装にも着られてるし、もうちょっと脂肪をつけてほしい。


あと記憶に残ってるのは、みくちゃんのひよこの様なドレスとかっこいい大階段男役群舞かな~

振付が素晴らしい!!なんとかあともう1回観たいな・・・

昨日はプチ観光で小田原に・・・。



小田急線の特急快速?とにかく気持ちいいくらいに、主要な駅さえもスルーしてくれたので最寄駅から1時間15分ほどで到着。


久々に車窓から山や畑を見られて、完全に旅行気分。個人的にスカイツリーより数百倍テンション上がる。



やっぱり小田原城は見なきゃでしょってことで、天守閣に登る。


ぶっちゃけ想像を遥かに超える小さな城だったんだけど、景色が素晴らしかったキラキラ


伊豆方面や箱根、湘南を各方向から望める展望ポイントでしたで。



でも・・・小田原城にものすごい異変!!


いろんな武将やくノ一、想像上の人物などに扮した「和装コスプレイヤー」たちが城や城壁をバックに大撮影会&オフ会をしておったビックリ


アニメか何かの影響なのかな??去年の職場で世話になった歴女オタを嫌でも思い出した。


『趣味の範疇を超えてますよね?』っていうクオリティの高さ。女子が9割方なんだけど、武将のはだけた逞しい胸元をサラシや茶色いシャドウで表現したり、『どこの鉄工所で??』っていうような武器まで持ってたりして相当面白いもん見せてみらった。



ググったところ小田原市も容認しているらしく、土日のたびに数百のコスプレマニアが集結するだけでも経済効果がUPするだろうな~と私も好意を持ったよ。


目のやり場に困るようなナルシスト前回なポーズで撮影会を楽しむ若者たちは決して大騒ぎするわけではない。これからの季節、横行する花見客のあほ酔っ払いの方がよっぽど風紀を乱すね!!

また1週間が始まってしまいました。もう3月も終わりだというのに寒いね~


昨夜気づいた・・・ヅカファンとして大事なオペラグラスを青年館に忘れてきてしまった∑!!劇団は休みみたいで、青年館に問い合わせるもまだ見つかっていない模様・・・。座席の下も探したのか!?


これも後半ずっとスタンディングを強要してきた礼音のせいだわ ←


新しく買うのもなんだし、このままヅカファンも卒業か!?


「REON!!」は星組に縁もゆかりもない(4年前にはあった)私にはええじゃないか精神で楽しみまくることは出来なかったんだけど、個人的には気になる下級生をチェックできたことは有益でした音符



まずは花に異動になるキキ(芹香)ちゃん。ルックスを更に磨けばかなりいいことになりそうな感じだけど、今のところ何ができるのかは分からなかった。だけど期待できる!!次の花新公は当確だな。



噂の礼真琴ちゃん。オーシャンズでは黒塗りだったからよく認識できてなかったけど、娘役転向もできそうなキュートなルックス!!相当歌えるらしく(星組では)、研3にして早くもちえとハモらせてもらってたりして目立ってた。ロミジュリの「愛」の踊りは今回初めて観たんだけど、あれはすげービックリ指先まで神経行き届いたしなやかさをお持ちのようで。せしるバージョンしか知らなかったけど、あれは大した実力だわね~



娘役では特筆すべき可愛い子は見当たらなかったけど、久々にモナコちゃんをじっくり見た気がした。ちょっとふっくらしたのかな?神田のSAYAKAに激似。新公ヒロイン経験者なのに今やダンサー枠に留まってるのね。



一部はジャニーズばりのアイドルコンサートで、客席からの掛け声も頻繁@ちえMC中。青年館を貸し切っての壮大なお茶会みたいなもんかな。完全に無法地帯と化していて唖然。


二部は待ってましたのヅカソング目白押し。評判良かったロミジュリの名場面を再現してくれて感激したわキラキラだけどねねジュリエットが登場しなかったのは残念。なんだか先にねねちゃんが卒業しちゃいそうな空気あったぞ。ラブラブなふたりだけど、ちえちゃんにベッタリな感じでは無くて良いビジネスパートナーなふたりの距離感がなんともいい。


個人的にジェンヌがJ-POP歌うのが好きじゃないので、やっぱりお馴染みのヅカソングをたっぷり歌ってほしいので二部はすごく良かったな。しかしながら後半は睡魔が襲ってきてやばかった。


生徒も大変だろうけど、ちょっと時間が長く感じてしまったわ。歌とダンスで魅せるのはやっぱり1時間が限度なのかなぁ。途中でコントコーナー的なものもあって、生では観たことないけどTCAはこんな感じなのかと想像した。

トップさんのコンサートはやっぱり当たり前だけど、その生徒をホントに好きじゃないと心から乗れないなと感じた「REON!!」。私には相当ハードル高かったかしら・・・。


とにかく今は早く月組を観ないと終わっちゃいそうで心配してます。行ける日が限られてるので、なかなかちょうどいい席種が見つからなくて困る ←そんなに必死に探してないくせに


やっぱり芝居もショーも両方楽しみたい今日この頃。