ごきげんよ~~
昨日は振替休日で休み!!とういうことは観劇のラストチャンスの可能性があるので日比谷へ。
事前にチケット手配もしてなかったので、サバキ狙い。本公演ではサバキ待ちしたことなかったのでドキドキしたけど、なんとか安くゲット。(元贔屓の身内がサバいてのが一番汗かいた)
「エドワード」はどうしてか集中力が続かなかった。最初の方は覚えてるんだけど(兵隊さんのユニオンジャク旗ばかり見てた)、30分後くらいから記憶なし!!
芝居にあんまり緩急がないから眠くなる・・・。っていうかあんまり心惹かれる演目じゃなかったのかも ←それに尽きる。
でもキリヤンがガチャ(まいさん)に王位を譲るところはグッときたねぇ。っていうかガチャも卒業なんだけどね!!っていう。どうせならえりか様あたりに王位を譲って欲しかった ←無理
いつもは本公演ではセリフなんかもらえないような生徒にも出番があって嬉しかったのは間違いないけど、どうしてこんなに月娘は化粧が下手なんだっていう子が多すぎ。明らかにメイクダウンしてるし、まぶたのグラデーションが微妙。花組に今すぐに研修に行ってきてほしい。超下級生でもないのにあれはダメ。
ショーはすごく楽しめました!!
もっとしっとりした大人のショーかと思いきや、完全に先生の趣味に偏ったショー。AKB風と噂の衣装はみんな似合ってたし、主題歌も耳に残る元気な感じ。ちょっと戦隊ものっぽいけどね、好きかも。
いろんなシーンがあったけど、ここ最近の月ショーにありがちな「微妙すぎる繋ぎ感」もなかったし、もう1回観たいかも。Misty Jungleはあんまりセンスいいと思えなかったけどね。鬘もなんか変。
だけどソルさんが若手と踊りまくる(ってほどではない)シーンはマジでかっこよかった!!ソルさん、口紅のラインがエロス。ハットかぶって男役総踊り的なシーンは月組いいわ~
次期トップ娘のちゃぴちゃんはあらゆるシーンで使われてたけど、さすがにきりやんと銀橋はどうかと思った。初々しくてかわいらしいけどね、まだまだ真ん中になるには色気とか見せ方の勉強が足りないかなぁ。衣装にも着られてるし、もうちょっと脂肪をつけてほしい。
あと記憶に残ってるのは、みくちゃんのひよこの様なドレスとかっこいい大階段男役群舞かな~
振付が素晴らしい!!なんとかあともう1回観たいな・・・