こんばんは
【こころ・声・ことば塾】を主宰する
おしゃべりのプロフェッショナル
中村ちあきです
週間天気予報
GW後半の5日、6日はずっと雨マーク
私が担当する披露宴は
両日共にお外が見える会場
天気図を見ながら
「晴れろーーー!!!」
っと念を送ってたら
晴れた![]()
乾杯が済んで会場のカーテンが開いたら
うわーーーー 青空!!!
「皆さま、ご覧ください!!!
天気予報を覆し青空が広がりました
」
ってアナウンスしたら
会場から拍手喝采![]()
テーマは
「ゲストに楽しんで頂ける披露宴」
オシャレでセンス抜群のお二人
3Dプロジェクションマッピングを使って
映像・照明・光の演出が会場を更に
華やかで幻想的な世界に仕立てる![]()
そこに趣向を凝らしたイベントを
ちょこちょこ!!!
盛りだくさんにならず
ゲストにも全員参加型で楽しんで頂き
感動もたくさん詰まった
ステキな披露宴でした![]()
本日の花嫁さんは
わたしのブログ
これをちゃんと読んで下さっていて
「新婦○○さんがご両親に
お手紙をご用意なさいました
只今より皆さまの前で
そのお手紙ご披露頂きます
○○さん、どうぞ!」
という司会コメントの後、
「お父さん、お母さん、今日この日を
無事に迎えることができたのは・・・」
から、素直に読み始めた新婦Rちゃん!
新婦Rさんはお手紙に
素直なご自身の気持ちを
いつもご両親に話しかけている時と
同じ言葉遣いで綴られていました
一昨日の夜
「両親への手紙の添削を
お願いできますでしょうか?」
と送られてきた文章は
彼女らしく生き生きとして
Rさんの笑顔がぱっと浮かぶほど・・・
新郎のご両親に向けた文面も
既にとても可愛がって頂いていることや
新しい娘になれた喜びが詰まっていて
きっとご両親もすごく嬉しいだろうな・・・
って思いました
ことば遣いも方言でいいんです!
ナチュラルで素直な気持ちが一番!!!
ゲストには結びに
「お集まり頂いた皆さま、本日は・・・」
とラストにお礼の気持ちを伝えられたのも
すごーく、すごーくGOOD![]()
だ・け・ど!!!
これだけは気をつけて!
Rさんにもお伝えしたのですが
お手紙の最後に
ご自身のお名前を
入れて下さい!
お開き後、全てのゲストに対しての
答礼が済んだあとに
司会者は主役のお二人、ご両親に
改めてご挨拶に伺います
その時に
「本当に楽しかった!
ちあきさんに司会をお願いして
本当に良かったです!」
って言って頂くと、その言葉だけで
疲れが一気に吹き飛ぶほど
幸せな気持ちになれるんです![]()
GW合計4組の披露宴をお手伝いしました!
それぞれがすごくステキで
一つ一つが全く違う空気感![]()
![]()
![]()
今日も最後まで読んで下さって
ありがとうございます!








