姫caratのライブに行ってきた in京都 その3 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

姫caratの京都でのライブレポート、その3に入ります。
どうも文章の量が普段よりも多くなってしまいますね。


[おさらい]
その1 その2


音楽室でのステージが終わると、機材や仮柵として使った椅子を片付け、同じ部屋で物販が始まりました。
今回は、ベースの佐藤美咲さんとギターの蒼井ちあきさんと2ショットチェキを撮影させてもらいました。
ちょうど青と紫のライトを持っていたので、それぞれを手に持っての撮影でした。
他にも、ボーカルの木下ひなこさんが出ているテレビについて本人と話していました。

そんな中、佐藤さんやドラムの渚奈子さんに「あおみさんですよね?」と聞かれました。
どうやら前日のライブが終わった後に姫caratの皆さんが練習でカラオケに行った際、グループの曲を自分が歌っていたのを見つけたそうです。
さすがに昨日ではないですが、自分も7月中に歌っていました。
自分もほぼ毎月1回カラオケに行っていて、姫caratの曲をよく歌っています。
こんなのも、姫caratを応援することに繋がりましょう。

こうして話をしているうちに時間となり、音楽室を後にしました。


ところがこの音楽室、空調こそ聞いているものの、効きがとても弱く、ステージで大いに盛り上がったせいでシャツが汗まみれ。
しかも、こういうことを全然想定していなかったので、改めてシャツを買わざるを得ませんでした。
前々日と前日は仕事だったものの、準備不足を痛感しました。

そんなわけで、次の校庭でのステージまでの間にやむなくシャツを買いに行きました。
ついでに祇園の街を見に行ったり、他にも買い物を済ませたりと、2時間半もあった次のステージまでの空き時間をうまく利用しました。
この間、祇園では土砂降りになった時もありましたが、アーケードの下やお店の中にいて、難を逃れました。


そして、次の校庭でのステージへと向かいました。


【その4へ】