鳴尾記念は、トウケイヘイローが制しました。
前々走・ダービー卿チャレンジトロフィーを制するなど、マイルや1400mを走って好成績を収めていたこの馬。
安田記念にもエントリーしていたものの、除外されてこっちに回ったと思いきや、まさかの逃げ切り。
この感じ、10年以上前の「ダート王」クロフネに似ているかもしれません。
あっちは芝からダートに変わったら大成功、こっちはマイル路線から中距離路線に変わったら大成功…するのかな?
それにしても、去年は恐ろしいまでに好メンバーがそろったこのレース。
今年はそれと同じ名前とは全然思えないようなレベル。
宝塚記念へのステップにする馬は、果たしてここにいたのか?とも思ってしまいます。
<競馬川柳>
分からない マイルはどんな 馬が合う?
安田記念は、短距離路線で強い馬が優勝、こっちはマイルあたりで強い馬が優勝。
じゃあ、マイルはどんな馬がいいの?