ども。日刊・今日の浜です。
いきなり「明日の」話になりますが、明日は東海ラジオの名アナウンサー・蟹江篤子アナの誕生日です。
今年で60歳となり、普通の会社では定年となります(東海ラジオはどうか分かりませんが)。
ところでこの2009年、東海地方のラジオパーソナリティは、60歳になる人がかなり多いです。
「聞いてみや~ちの」宮地佑紀生さん(1月9日)を皮切りに、「はやおきラジオ」の水谷ミミさん(1月中)、蟹江さんに、「聞けば聞くほど」のつボイノリオさん(4月18日)、「朝からPON」(CBCラジオ、月~金・6:30~9:00)の多田しげおさん(8月25日)、「土曜スタイル」の内藤洋子さん(12月3日)と続きます。
ラジオパーソナリティの高齢化は、避けられませんね。
さて、今日は久々に日曜の朝から動きました。
8時半少し前に起きてから、朝食を簡単にとり、身支度をした後、自転車で図書館に行ってきました。
日曜日の朝といえども、中学生は相当多く来ているもので、勉強できる机はいっぱいになっていました。
自分の頃は、そんなことはほとんどやらなかっただけに、今は受験戦争が相当過熱していますね。
その後、久しぶりに中国人の家に行ってみました。
かつての家庭教師の生徒さんの家なのですが、今日はいなかったようです。
某自動車会社の関連工場で働いている人々なので、大変なのではないか、と感じていますが、それも聞くことができませんでした。
昨日も、親の仕事が急に休みになったためにドライブへ行けたわけで、その背景には、この地区のトップ企業が連休を設定したことがあります。
本当に不景気なのか、来週もできれば訪問したいです。
明日は、図書館がお休みです。
かと言って、どこかに行こうという気もしないので、たぶん家にいると思います。
ところで、来週はリスナーさんとの交流会に参加します。
半年振りに、東海ラジオの皆さんといっしょに飲める(というか、飲み会もほぼ半年振り!?)ので、それまでは極力お金を使わないでおきたいです。
ということで、今日はこの辺で。
「明日のミッドナイトスペシャルが楽しみな男」浜でした。それでは。