2008 真夏の旅行(仮題) その5(広島到着) | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

広島駅に降りた時には、既に夕方になっていました。

刈谷駅からここまでおよそ10時間、青春18きっぷによる旅の初日はここでおしまいです。

ここまで、旅程はおよそ550キロ、金額にして6800円(学割適用)にも及びました。

理論上、まだまだ西へ行けるのですが、広島で降りたのには訳がありました。


今回広島に行ったのは、今年限りで広島市民球場が閉場となるからでした。

2年前に見に行った、あの時の興奮がまだ心の中にあり、使われなくなるまでにもう1度見に行きたいというのが理由でした。

今回の旅程でこの日を初日にしたのも、これがいちばん大きな理由でした。



広島駅で降りてからは、風景印を探しに行きました。



『風景印2』 広島東局


風景印2 広島東
『風景印2 広島東局』



広島駅から徒歩3分、南口を出て右手(南口の西側)にありました。

風景印を自分で押させてもらうことはできなかったものの、すぐに押してもらうことができました。

ちなみに、今回の広島での宿の近くでした。


風景印を集めた後は、今日の宿へと行きました。

陸橋の際にあり、少し見つけづらかったのですが、駅から5分程というかなり近いところでした。

価格も4400円(素泊まり)とかなり安く、過ごすだけなら十分でした。


荷物を置いたら、旅行から外出のスタイルに早変わり。

小さいバッグにタオルと貴重品を入れ、チェックインしてからわずか10分後にホテルを出てしまいました。