日刊・今日の浜でございます。
競艇のモーターボート記念(MB記念・SG)が今日から始まりました。
開会式では、北京オリンピックに負けないぐらい熱いと言う話もありましたが、そうあってほしいものですね。
自分が応援している濱村選手は、今日は2着と、いいスタートを切りました。
濱野谷選手はドリーム戦に出場すると言うことで、登場はもう少しとなりますが、いいレースを期待したいです。
さて、今日はかなり長い時間二度寝をしてしまいました。
昨夜は塾に行き、このコーナーを書いたのはよかったものの、床についてから腰痛に悩まされ、2時間近く寝られませんでした。
東海ラジオのミッドナイトスペシャルも全部聞き、松原さんのミッドナイト東海も半分近く聞いてしまうほどでした。
となれば、睡眠時間がおよそ4時間ということになりますが、これではいくらなんでも足りません。
それでも、ナポレオンは3時間しか睡眠をとらないというのですから、それだけ凄いと言うことですね。
午後からは、旅行記を一気に更新した後、図書館へと行ってきました。
1週間ぶりということで、今日はいろいろと読んでいましたが、さすがに1週間では新鮮さが感じられませんでした。
もっとも、図書館に新鮮さを求めるのも、どうかと思いますが。
その後は、先日行ったメガネ屋に再び行き、レンズを換えてもらった後、電気屋に行きました。
最近はお金がないのに、こういうときに限ってラジカセを新しいものにしようなどと、ついついお金を使おうと思ってしまいます。
この浪費癖は、何とかならんのでしょうかね?
明日も、図書館に行っちゃおうと思います。
そうそう。この図書館なのですが、今年は毎年9月にある長期の休暇が、来年の2月に変更になりました(これはあくまで地元の話です)。
9月はカレンダー上の連休も多く、これに休みが絡むとあまり嬉しくないだけに、この変更には、私も嬉しくなりました。
ということで、今日はこの辺でお開き。
「タダで本を読めるので、図書館が好きな男」浜でした。
立ち読みもいいんですけどね。それでは。