日刊・今日の浜 2008年6月3日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

日刊・今日の浜でございます。

今日は、友人の誕生日でございます。

2年前は、ちょうど学校のイベントで、この前日の夕方から夜通し歩いていたんですよね。

この「友人」と言うのは学校の友人であるのは言うまでもないのですが、2人いるんです。

まさか生年月日が全く同じペアがいたとは、めちゃくちゃ驚いていました。

今でも驚いているぐらいですからね。



さて、今日から最終面接が始まりました。

「最終」となると、普段よりも緊張してしまいます。

ということで、今日は普段以上に名古屋に滞在する時間を多めに取り、気楽に試験の会場に向かうようにしました。

聞いてみや~ちも、ほとんど名古屋市内で聞き、面接の前には、某デパートで立ち読みもしたりと、場を楽しむようにしていました。


一方、会場に入ってからは、聞いてみや~ちを耳にしつつも、気を引き締めようとしていました。

ところが、会場内で学校の友人(今日、誕生日を迎えた方々とは別)に会い、自分の計画が完全に崩れてしまいました。

これでは、自分の予定が完全に狂ってしまい、一気に緊張してしまいました。


今回面接を受けた企業は第1志望でなかったものの、今日の面接の中では、いろいろと「メッキが剥がされた」感じがしました。

明日の第1志望の企業の面接に対しての場慣れ、という目的もあったのですが、簡単に見ていた自分が間違いでした。

とはいえ、今日は今日、明日は明日。明日は気合を入れてやります。



それにしても、うちの姉貴ってのは、いろいろウザいんですよね。

今日も就活の話でいろいろとクレームをつけてきやがって、決めんのが早いだのとか言ってんですよ。

自分も数十社という企業を受けているのに、自分ほど数を受けてないとか言うんですよ。

今まで内定を取っていなかっただけなのに、内定をもらえそうになった瞬間にいろいろとクレームをつけやがって、うるさいとしか言いようがないですね。

自分ほど社会経験を積んでいないと言うのが大きな理由なだけに、もっと社会経験を積め、と言いたいですね。

ということで、今日は愚痴で締めさせていただいたところでお開き。

「明日は好きなカレーを昼食にしたいと思っている男」浜でした。それでは。