とうとうダービーウィークを迎えました。
まぁ、日本ダービーそのものは、自分はあまり好きでないんですけどね。
ただ、今日ここで取り上げるレースが、これまたいいレースなんですよ。
金鯱賞というGⅡのレースですけど、GⅠ馬も2頭参加することになっていて、とても楽しみなレースなんです。
過去にはサイレンススズカ、タップダンスシチーといった名馬が、ここを制して宝塚記念制覇への足掛かりを作っています。
今年は、どんなレースになるんでしょうか。
◎サクラメガワンダー
○アドマイヤオーラ
▲エイシンデピュティ
△ローゼンクロイツ
×タスカータソルテ
今年は、重賞を制した馬が17頭中14頭という、近年稀に見る豪華なメンバーとなりました。
冒頭でも書きましたが、GⅠを制した馬が2頭参戦していますし、過去の中京の重賞を制した馬が3頭います。
騎手にしても、武豊騎手や安藤勝騎手、岩田騎手はもちろん、福永騎手、四位騎手、横山典騎手、中舘騎手、川田騎手、藤岡佑騎手と、東西の名手が揃っています。
今年の高松宮記念 の際には、ドバイでのレースと重なったこともあり、武豊・安藤勝・横山典といった名手たちが参戦していなかっただけに、とても楽しみです。
懐かしき劇場支配人さん(ここで出してくるか!?)も「金鯱賞が中京でいちばん大きなレース」というような話をしていました。
と、うだうだと書いていましたが、ここからは予想。
ここは、中京初参戦ながら、サクラメガワンダーを軸にしましょう。
アドマイヤオーラも楽しみですが、ドバイ帰りは気をつけましょう。
エイシンデピュティも、距離が微妙ですが、ここは中京巧者のローゼンクロイツとタスカータソルテをいっしょに絡めて、5頭ボックスで勝負します。
<競馬川柳>
名城の 鯱も驚く 好メンバー
大荒れだけは避けてほしいものですね。