日刊・今日の浜のお時間です。
梅雨に入ったのが遅かったせいか、今年は6月がとても短く感じます。
あっという間にもう6月も26日となりました。
が、今日も雨が降ることはありませんでした。
昨日発表された3ヶ月予報では、7月は梅雨前線の勢力が活発になる、という話を聞きましたが、本当なのでしょうかね?
さて、今日も午後から学校に行きました。
その前は、山崎アナウンサーがピンチヒッターとして出ていたモーニングあいランドを聞いていましたが、今日は少しの間眠ってしまいました。
昨夜も午前1時近くまで起きていただけに、大切な日の前夜は、夜更かしは禁物です。
ちなみに、明朝からは、毎日早めに家を出ます。
明日は朝早くから授業があるので仕方がないのですが、今日で山崎アナウンサーの担当が終わってしまうので、明日からは聞かなくていいでしょう。
学校では、ゼミの時間までは、授業中を除いてずっと帽子を被っていました。
午後の最初の授業では友人と会うのですが、このときも帽子を被った理由は多くは語りませんでした。
さすがに友人といえども、理由は言えません。
ちなみにこの授業は、おなじみの「字の小さい先生」の歴史の授業でした。
その後のゼミでは、まさに「自分の予想通り」という展開でした。
そうなっても当然、といえることを自分がしたので、そうなるのは十分考えられました。
そして授業が終わった後、自分が意地悪をした人にしっかりと謝りました。
この話については、この程度にしておきましょう。
明日も、夜は遅くなってしまいます。
最近は、こういう日が多いです。
もっとも、明日は帝王賞だそうです。
明日は学校で更新をする、というのもいいかもしれません。
ただ、更新を完了する時間があるかどうかは分かりませんがね。それでは。