日刊・今日の浜 2007年1月22日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今夜も“日刊・今日の浜”のお時間です。

あえていつもの“The Series of Birthday”では書きませんが、今日は自分のライバル(中学校・高校の同級生だが、Tちゃんといっしょのクラスになったことがない、高校1年のときに同じだった)の誕生日でした。

先日の成人式でも会いましたが、あいつはあいつで、今でも不良の輩とつるんでいるようです。(自主規制)

それは少し残念ではありますが、成人式で会うことができてよかったです。



さて、今日からまたテストが始まりました。

いつも月曜日のように、朝一番から自転車に乗って自宅の最寄り駅に行きましたが、今日はいつもよりも暖かかったですね。

真冬であるのもかかわらず、今日は手がかじかみませんでした。

もっとも、裏を返せば、これは地球温暖化の影響であると感じることができますがね。


そんな中で、今日は9時半からテストが始まりました。

「読む人が分かるように」英文を訳すように、という問いがあったものの、今日の出来は全然イケていませんでした。

単位はもらえることができそうですが、全然うまくできませんでした。

その次のテストは非常に簡単なもので、授業で書いたノートをほとんどそのまま書いておきました。

これで明日以降のテストも大丈夫でしょう。


家に帰った後は、学校の宿題(金曜日に提出)をしていました。

Wordを使って、教科書の英文を書いていくのですが、その時にWordのエラーによって宿題のすべてのデータが消えてしまいました。

せっかくやっていたのに、全部消えてしまったのが、とても嫌ですね。



いかがでしたか?

今からは英語の方のアルバイトです。

ちなみに、明日から3連休の予定でしたが、残念ながら火曜・水曜と学校の行事が入ってしまいました。

土曜日に入ると言う話があったのに、これでは土曜日がぽっかりと空いてしまいます。

いろんな意味で残念です! それでは。