日刊・今日の浜 2006年8月28日 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

今夜も“日刊・今日の浜”のお時間です。

夏休みもあと3日と少し、近くの小学校での2学期最初の登校まで、あと82~83時間となってしまいました。

夏休みも、もう100時間もありませんよ。

宿題が終わっていないと言う方々は、早く済ませましょうね!



さて、今日からまた工場勤務が始まりました。

土曜日はともかく、日曜日には外出したことで、リフレッシュできていることもあり、また新しい気持ちで・・・、と思いつつ会社へ行こうとしました。

ところが、今日はあいにくの雨模様で、会社に行く前にテンションが落ちてしまいました。


そして、工場に着き、普段とあまり変わらない仕事をしておりました。

ところが今日は、かごを運ぶ途中にかごを落として中身を外に出してしまうという失態を犯してしまいました。

幸い、「お咎めなし」で済みましたが、一歩間違えれば惨事になるところでした。


そういえば、今日から中国人の方が3人、工場に入ってきました。

これで、工場には中国人が7~8人いるものと思われます。

(とはいえ、今週いっぱいで3人帰るそうです。)

こうして見ると、日本の企業が外国の人々を好んで採用するのがよく分かります。

というのはいいとして。

この新しく入ってきた3人というのが、あまり区別がつかないんですよ。

自分のみならず、他の従業員さんたちも困惑しておりました。


そして、工場での勤務が終わってから2時間後には、今度は塾でのバイトです。

今日は席についてから、すぐに眠くなってしまいました。

大学の授業なら普通に寝るところでしたが、バイトではそうはいきません。

ちゃんと起きていました。

これも、生徒が頑張っているからです。

生徒が頑張っているのに、自分が寝ていてはいけません。



いかがでしたか?

明日はちゃんと残業をする予定です。

ただ、恐らく7時ごろまでになると思います。それでは。