今夜も始まりました“日刊・今日の浜”であります。
今日は国民の休日ということですが、そもそも国民の休日というのは、祝日に挟まれたためにできたらしいです。
ラッキーですね。
ちなみに、アメリカではThanksgiving Day(感謝祭・11月第4木曜日)の時には、土日に挟まれるために金曜日も休みになる、ということがあるらしいです。
アメリカがうらやましいですよね…。
さて、昨日の予告どおり、今日は名古屋に行ってきました。
野球の話は後で書くとして、ここでは街で遊んだことを書いておきます。
9時半ごろに家を出て、名古屋に着いたのは11時少し前。
そこから栄の丸善に行き、地理の本を見に行きました。
しかし、お目当ての本がなかったので、他のコーナーを少し見て次なる場所へと行きました。
次はそこから少し歩いて、久屋大通の東急ハンズへと行きました。
そこでは、地理の授業で使う色鉛筆を買いに行きました。
東急ハンズはいろいろなものがありましたよ。
普通の12色のセットから、本格的な30色のセットまでありました。
そういえば、先日話題に出したKちゃん先生も、本格的な色鉛筆のセットを持っていたんですよね。
売り場で思い出してしまいました。
そして、買った後はナゴヤドームです。
が、その前に昼ごはんがてら、隣のイオン に行ってきました。
さすがに連休ということもあり、混雑していました。
春休みにオープンしただけあります。
特にフードコートは1000人以上はいましたね。
入るべきでなかったので、近くのセブンイレブンで昼飯を買うことにしました。
その後、いよいよナゴヤドームです。
レポートはこちら 。
野球が終わった後は天気がよかったこともあり、大曽根まで歩き、その後地下鉄で帰りました。
さらに電車に乗りましたが、今日は疲れましたね。
電車の中で寝てしまいました。
いかがでしたか?
久しぶりの野球観戦は楽しかったものでした。
野球がてら他のところに行くというのも、たまにはいいですね。
明日は休養のつもりです。それでは。