きさらぎ賞 Vol.1 | あおみの はまろぐ

あおみの はまろぐ

多趣味な管理人がいろんな話を書いちゃいます!
みなさん「はま」っちゃって!

きさらぎ(如月)から 弥生皐月と 突き進め!


京都競馬場ではきさらぎ賞が行われます。

過去にはスペシャルウィークナリタトップロードネオユニヴァースと言った名馬がこのレースを制しているという出世レースです。

果たして今年はメンバーの中から偉大なる先輩たちに続く名馬は誕生するのでしょうか?

注目のメンバーはこちら からご覧下さい。


さて、予想しましょう。

と言いたいですが、このレースもまた難しいです。

去年の東京スポーツ杯2歳ステークスフサイチリシャールの2着に入ったメイショウサムソンが参戦してきました。

ところが、この馬は他の馬よりも重い57キロを背負わされるので、これに関しては首を傾げてしまいます。

幸い、札幌2歳ステークスで2着に入ったディープエアーや、京都2歳ステークスマルカシェンクの2着に入ったドリームパスポート他の馬と同じ56キロを背負うことになっていますが、“光って見える”という感じはそれほどしません

ということで、ファイングレインという2戦2勝馬がおもしろいと見ます。

ただ、この馬は今回、初めて1800mと言う距離を走ります

これはまた心配です。



こうして見ると、やっぱりメイショウサムソンになってしまうのでしょうか。

あとは上で挙げた3頭あたりでしょう。

当日の馬場状態や馬体重がどうなっても、難しいことには変わりありません


ちなみに、個人的には調教で格下の相手に3馬身離されたグロリアスウィークを消したいと思います。