第1216回 ちからわざ@稲荷山ペットパーク | ビーグルトムのいえ

ビーグルトムのいえ

ご訪問いただき、ありがとうございます。
わがやのビーグルのなまえは、性別を無視して代々「トム」。
そんなビーグルトムとの暮らしを気ままに綴っています。
どうぞ、よろしくおねがいします。ぺこり。

 

お天気に恵まれたきのう、

またロデムくん一家に引っ付いて

稲荷山ペットパークに連れていってもらいました。

ありがたいことです。照れ

 

 

いつもの面々がそのままドッグランに移動しているので、

まったく緊張感というものがなくみなさんマイペース

 

手前左からトムちん、バウ君、ロデム君、奥にだいご君

 

 

この日、なぜだかロデムくんは

しきりにバウくんのバックをとろうとして

バウ君や、なぜだか関係のないトムちんにまで説教されていました。

 

奥にだいご君と黒パグ君

 

 

 

だいごくんと、トムちんはマイペース。

いろんなにおいを堪能していました。

 

だいご君、どお?

まあまあかな。

よくわからないけどふたりの世界に没入

 

 

 

で、こちらをご覧ください。

これは稲荷山ペットパークの俯瞰図なんですが、

 

きのうトムちんたちはNO4のドッグランで遊んでいて、

N03にはボーダーコリーの

おともだちが2匹遊んでいたんです。

 

 

 

トムちんが境にある塀のところで、

ボーダーコリーさんを誘ったんだと思いますが、

 

 

 

なんと!!

超えられないなら穴を掘る!という手段で、

隣のランからぬーんと現れたのが、

 

 

ボーダーコリーの男の子です。びっくり

 

 

ども、ボーダーコリーに不可能はないんです!

あたまいいんですよ、ぼく。真田幸村もびっくりですよ。

 

 

あとでボーダーコリー女子は正規のルートでこちらに移動して(笑)

そのうちに、黒ラブ男子のロックくんも参加。

 

 

ほぼ男子の集まりで、なかよく遊んでいました。ニコニコ

 

 

 

びっくりしたけど、意外なきっかけで仲良くなれてよかったです。

 

とりあえず抜け穴は大きな石でふさいで、

今日ランに伝えておきましたので、元通りになると思います。

ま、犬たちは残念でしょうけどね。ニヤリ