空港の高揚感 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。


先日、娘が海外に留学することになり、見送りのため、成田空港に行った。

 

日帰りの強行軍である。

 

LCCを予約し、関空から成田まで行く。

成田空港は4年ぶりぐらいだろうか…

 

4年前は、まだ世間は、コロナ禍真っ只中で、ほとんどの便は欠航し、空港は閑散としていた。

 

今回は、日常を取り戻し、観光客などでごった返していた。

 

空港のレストランで、久しぶりの家族全員での外食をし、そしてその後、娘を搭乗ゲートから送りだした。

 

空港での滞在時間は短く、見送りだったから観光でもないのだが、ある意味、観光のような体験だった。

 

空港にいた人たちは、日本での滞在を楽しみいよいよ自分の国に戻るひとたちと、これからの出発を前にし、期待を胸に膨らませた人たちの高揚感が入り乱れているところ


自分も海外旅行に行ったような気分になった。

空港はいい場所だ。