先日会社で健康診断を受診しました。
今私は46歳ですけど、健康への不安というものは今のところはありません。
まあ過信は禁物ですから、今後もいい状態を保つようにはしていかなくていけないと思っています。
ただ、今、走ることを趣味にしている関係もあり、普通の人よりも運動をしているので、その点はアドバンテージがあるんかなと思います。
ここ1~2年、トレイルランニングの大会に積極的に出場するようになり、そういった大会での目標を定めると、練習しないで出るわけにはいきませんから、練習の量も増えてきました。
そういう生活を送るようになる前の38歳~40歳ごろに比べるとはるかに体調がいいです。
健康というのは、やはり勝手には維持できない、自分で手に入れるものなんだなって改めて思います。
2週間ほど前に病院が主催する健康講演会というのがあって、多くの人が集まっていました。
質問コーナーでは、多くの人が自分の将来に対する不安を先生にぶつけていました。
年齢を重ねるにつれ、病気のリスクは高まるばかりですから、多くの人がそこに関心を寄せますよね。
60代以降の健康は、40代までに作られるという話も聞いたことがあります。
自分が将来、そういう不安を持たないように、今からできる努力は重ねていきたいものです。