箱根駅伝…
テレビで見ることはなかったですが、お正月の風物詩として、メディアに多く取り上げられます。
皆さんもご存じとは思いますが、関東学生陸上競技連盟が主催する地方大会なんですよね…。
大学日本一を決める駅伝大会は、『全日本大学駅伝対校選手権大会』
熱田神宮から、伊勢神宮までの大会なんです…。
wikipediaによると、1987年に日本テレビがテレビ中継をやるようになって、これだけの人気を博すようになったようです。
個人的には、関西の長距離界の選手の皆さんが晴れの舞台が、関東ローカルの大会に負けてほしくないなって思っています。
テレビ全国区というのは、やはりすごいパワーです。