やっぱ真央さんは素敵だなぁ | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

やっぱり、真央さんのことが気になり、記者会見全部をヨナヨナ全部youtubeで見てしまいました。

 

 

『すべてを出し切って悔いはない』という姿がすがすがしく、そしてまた笑顔で答える彼女はほんとうに素敵な女性だなーとしみじみおっさんは思ってしまいました。

 

いつもいろんなことに引き際が悪い私にとって、頂点を極めた人の引き際の美学ということにはとても関心があります。

 

インタビューの中で、自分がピョンチャンを目指すと宣言したことで、自分を苦しめたとおっしゃっておられた。

 

自分で決めたことなんだから、それを貫徹しなければならないと、誰しも思うことです。

 

そんな自分を裏切ってしまうということに、失望というか、そういうものを感じない人はいないと思います。

 

大きな葛藤があって、そんな中で悩んで苦しんで、でもそこまでがんばってきた自身を認めることができるということ。

 

すごいことです。


 

世の中には、終わりのないものはありません。

人は必ず死に、モノはいつかは壊れます。世の中のすべてのモノゴトに、最後があります。

 

 

悔し涙、うれし涙…。

 

人は引き際にさまざまな表情を見せますが、自分の力をすべて出し切ったと納得し、笑顔で終われるということが、最高の引き際だと思います。

 

浅田真央さんは、『選手』としての幕引き…。

 

最初の礼から、最後の退場まで、何から何まで、とても美しかったです。

 

 

写真は全然関係ないけど…鉢伏山といっしょに映る月がきれいだったなー