昔、まだペーペーの頃(って今もいろんな意味でぺーぺーですけど…(笑))、当然、生活する上で、さまざまな制約を受けていて、あー早く一人前になりたいなー、そうなればもっと自由がキクのに…って思っていました。
で、ヨワイ40を超えて、ある程度の立場になったけれど、では自由奔放にできているかと言えばそうではなくて、それは家族であったり、社員であったり、お客様であったり、地域であったり、そういうものの制約がもちろんあって、
『へたなことできひんな』
『へたなこと言われへんな』
ってことがあります。
あっ!そうか
結局人間は生きていく上においては、さまざまな人との関係性の上に成り立っているわけだから、一生何かの影響を受けているんだということに改めて気づきました。
ただ、少なくとも、自分らしさっていうのはなんなのか…
そこを見極めて、めいっぱい生きていくことは大事だなと思います。
もっとすなおに言えたのに…
もっと元気にせっせれたのに…
もっと優しくできたのに…
もっと厳しくできたのに…
もっと悲しくできたのに…
あとで振り返って、あーちょっとだしきれてないなーということがあると、それは自分らしく生きたといえないのかな
と思います。
少なくとも、さまざまなことに、今日も感謝だなーって思える気持ちはもっと磨いていきたい
それが自分らしく生きるってことなのかなと思います。