成長は年輪のごとく | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

急成長、V字回復…

そういった言葉が並ぶと、どこにそんな秘訣があるんだろうって知りたくなるのが人間の常。
 

人間は欲深いものだから、そういうものをついつい求めてしまいます。

 

以前読んだ本

 

 

は、そんな考えをぶった切られる、衝撃の内容っていうか、別に目新しいことはないですが、原理原則というのか、真理をつかれて、自分の愚かさに自問した内容でした。

 

おそらく急成長を遂げた企業の中には、その人の力に相応する成長を遂げた企業もあれば、その人の身の丈を超えた成長もあるのだろうと思います。

 

急成長がダメなのではなくて、自分の実力がいかほどかを理解した成長なのかってことだろうと思うのです。

 

足元をみて、しっかりと一つずつ積み上げていく大切さ…ですね。

 

 

うむ。