一ノ本達己に涙する… | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

テレビ東京系が、見れない私の地域。


我らが先輩、一ノ本達己マックアース社長のカンブリア宮殿(映像は村上龍さんですけど…)


どうしても、みたくてみたくて、速攻で、テレビ東京オンデマンドに申込、今朝早起きして、みました。


番組の中にでてくる、おんたけ2240で『たかの湯』の家高さんみたいに、私もスキー場と共に成長させてもらった人間の一人。


産まれたときから、スキー場があったので、さも当たり前に思ってしまっているけど、それがなければ、今頃私は地元にいなかったかもしれないし、うちの村なんかとっくのとうに、限界集落で吹っ飛んでいたに違いありません。


そこに強い思いをもって商いをされている一ノ本社長。

あらためて、その思いを番組からもひしひしと感じ、ジーンきました。


スーパーエルニーニョ。
今年の冬は、本当に厳しい。

ようやく息を吹き返そうとしている中山間地が、地球温暖化の影響かどうかはわからないけど、こんな気候変動と共に、再生が道半ばになるなんてまっぴらごめんです。

中山間地の創造のために、私にも何かできるはず…。私も中山間地に住む一人として、地域が継続できるようがんばらないといけないなと心に刻みました。