
兵庫県議会議員選挙 美方郡選挙区の公開討論会が開催されました。
主催は、香住青年会議所・美方青年会議所。
今回の統一地方選挙でも、全国各地で公開討論会が開催されるとは思いますが、相手立候補者が出ないと公開討論会もなりたちません。
衆議院兵庫5区の選挙区でも、選挙が成立するのが、ここ美方郡と、三田市だけらしいですね。
そう考えると、青年会議所としても、この公開討論会に巡り合えるのは、ある意味ラッキーかもわかりません。
私も青年会議所メンバーとして17年活動を行ってきましたが、私が在籍中に公開討論会を開催することはかないませんでした。
うちの組織の中で、それをするに十分な意識がなかったことに尽きるのですが、こういっためぐりあわせというものもあります。
民主政治の基本は、選挙で投票することにあります。
しかし、昨今の投票率の低さはみなさんもご存じのとおりで、大事な権利を放棄している現実は本当に悲しいものがあります。
世界の各地では、民主化を勝ち取るために、それこそいのちがけで戦っているところがあります。そしてまた世界の歴史は民主化の歴史でもあります。
だから、いまこうやって普通に選挙ができるということは本当に幸せなことはずなのに、それをもっと大切に取り扱う意識が欠けています。
いま、公開討論会といえば、青年会議所といわれるくらいそれをおこなうのは、必然になってきました。
地域や国の形を決める投票行動というもっともセンシティブな問題に、青年としてかかわれることはとても幸せなことだし、そしてその活動を通じて、民主主義という国の根幹を考える機会が得られるというのは本当にありがたいことです。
開催にこぎつけるまでにはたいへんなご苦労があったと思いますが、現役のメンバーが無事に公開討論会を終えれたことに深く感謝と敬意を表したいと思います。
公開討論会を前に流してくれた映像がとても印象に残ったので、紹介します。