有意義に過ごす | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

つまらないことかそうでないかは、その本人が決めることです。


どこでもいいです。一人で1時間外に立ってみてと言われて、立つとしましょう。


その行為はつまらない行為ですか?


そこから何かを学ぼうとしなければ、単なるつまらない無駄な一時間。


風のにおい、光の加減、そういう自然を感じることもできるだろうし、はたまた普段の行いを反省し、夢描くことも可能でしょう。


ひょっとしたら、その場で、足踏みして、運動や体操をする人もいるかもしれません。



その人がその行為をどんな1時間にするか決めることでつまらないかそうでないかが決まるわけです。


実は、昨日を振り返って、実にもったいない一日にしてしまったなと多いに反省してます。

もっと積極的に、もっと前向きに生きるべきだったなと…。


どんなに素敵な出来事も、そこに前のめりになれなければ、本当にもったいないこと。


もう昨日は二度と取り戻せません。


今日は、いい一日にしたいですね。