地方創生 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。






地方創生本部が設置され、国としても少子高齢化が急速に加速する地方の問題に真正面から取り組むことになりました。


中身はまだ私自身もよく理解できていませんが、国のみなさんの言葉を借りると、『がんばる地方にはしっかりと応援をする』ということ。

フレーズとしては特段に目新しい言葉でもないけれど、意味は深いなと思いました。

逆にいうと、がんばらないところに、手は差し伸べないぞということ。


つまりは、歯をくいしばって、這い上がってこいということ。


じっとして手を広げて、支援をしてもらえる時代ではありません。

動き回って汗をかいて、果実を得る。
あたりまえといえばあたりまえのこと。

原点に立ち返っていけということなんでしょうね。



【photo】
竹田城の近くで、現場やっているので、ぱちり、
今日も大勢の方が訪れているのでしょうね。