少量多品種 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

縮んでいく社会にどう生きて行ったらいいのでしょう?

これまでは、成長するということを前提とした生き方でした。

しかし、パラダイムが大きく代わってきました。

少なくとも、成長をするという定義を変えなくては行けません。

大きくなることではなく、クオリティーがあがっていくこと。

それが成長をするという意味です。

これも、奥山さんの受け売りですが、

大量生産で、コストを安くして、大衆万人受けするものをつくるのではなく、それが絶対にほしいと思わせる人に対してしっかりとフォーカスしたものをしっかりと作りこんでいく…。


まさに中小事業者が得意とするところ。



中小事業者だからできることを愚直にやっていく生き様を示したいですね。