デザインに造詣が深いわけではないのですが、最近そんなふうに思います。
ある形のものは、その会社なり商品としての理念を表しているはずです。
理念は言葉であったり、言葉ではいいあらわしにいイメージのようなものであったりもすると思います。
優しい感じ…とか、力強いイメージ…とか…。
ボディ・ランゲージという言葉があるように、手を広げたり、腕組みをしたりして、その人の感情をイメージとして伝えるのと同じで、紙に書きあらしたデザイン、立体のデザインそれらの形が、何かを伝えようとしている。
そしてそれを見たり、手にとったり、触ったりしながら、感じていく。
まさにコミニュケーションといえませんか?