思いが伝わらない | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

今日、以前社員にお話ししたことが、まったく自分の意図とは違って伝わっていることが判明しました。

自分ではきちっと伝わっているつもりになっていました。

言葉は難しいですね。

おそらく、他人とのコミュニケーションでそういうことは、実はけっこうあるのではないかと思います。

しつこくすれば相手はひいてしまう場面もあるかもしれませんけど、もし自分のいいたいことが確実に相手に伝わっていないと、そこからあらぬ誤解が生まれることになりかねません。


仕事の成否は、けっこうこのコミュニケーションが確実に行われているか否かにかかっているところは多いのではないかと思います。

自分はきちんと伝えたと過信せず、そのことが確実になされるような慎重さが必要ですね。