祭り | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

昔から続く祭り…、それには、特別な意味がありました。

本来、お祭りは、祭りたる所以があります。

最近は、さまざまな祭りが開かれるようになったので、「にぎやかし」であればいい祭りも多いような気がします。

しかし、にぎやかしだけでは、その祭りを行うものは薄っぺらなもので、長くは続かないような気がします。

伝統行事は、その長く続くだけの意味があります。

そこの部分をしっかりととらえ、後世がしっかりと受け継いでくれるようなものにしていきたいもんです。