整理、整頓、清掃、清潔、躾ですな…。
ついつい、会社の方針や目標について、大言壮語に語ってしまわないといけない雰囲気があります。
昨年対比◯◯%アップ!とか、利益は、◯万円!とか…。
確かに、それはそれでとても明快だし、モチベーションもあがると思います…。
うちの会社の目標は、5Sを徹底します!というと笑われるかもしれませんね。
でも、組織や人の成長って、外ばかりでなく、内側の一見にして成果としてわかりにくいものをきっちりとみていくことも、ときに必要だと思います。
やっぱり働いたり、過ごしたりする場所はは、きれいで、整然としたところがいいはず…。
これなくして、やはり組織のしっかりとした成長はないです。
そういう目にみえにくいものが、実感できるそういう組織でありたいですね。