ワールドカップ | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

昨日の話題はなんといってもワールドカップ出場決定でしょう。

思えば、ドーハの悲劇から始まって、ワールドカップにでれるか出れないかの国が、いまやワールドカップでベストなんぼにはいるかというところまで実力を蓄えてきました。

さまざまな要因がありますが、やはりJリーグの存在は大きいですよね。

Jリーグと町づくりは不可分なもので、自分のマチのチームという思いが、一つ一つのクラブを支え大きくし、それらが重なって日本にプロのサッカーリーグが存在し、そこから選りすぐられた選手たちが輩出されるという図式がしっかりとなりたっているところに、いまの日本代表の活躍があるのだと思います。

思えば20年、思いを持ち続ければ、必ず夢はかなうんですよね