但馬マラソンシリーズ | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

タイトルのようなシリーズ戦があるわけではありませんが、浜坂の麒麟獅子マラソンを皮切りに、2013シーズンのマラソン大会も目白押しです。


以前、新聞にもでていましたが、マラソン大会は、地域おこしにもなっていますね。

麒麟獅子マラソンの出場しました。
各参加者には、お汁やご飯が振る舞われ、おみやげには、地元浜坂の海産物が参加賞としていただけます。

宿泊、昼食、お風呂などなど、マラソンの経済効果はばかにはできませんよね。

走る間は、もちろん一生懸命やっているわけですが、一方で頭の中では、どういう部分に地域へのメリットがあるのかということを振り返るいい機会にもなりました。

26回を数えるこの大会、

次なる30回どのようなスペシャルな企画が展開できるのか、楽しみにして待ちたいと思います。