この世界はネガティブキャンペーンであふれている | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

自戒を込めて書きます。


あいつはダメだ!ここが駄目だ!

世の中駄目だしの連続です!


自己否定から、改善は始まるのですが、それはあくまで”自己”の否定であって、他人の否定は、やはり聞いていてあまり心地のよいものではないですね。


一つここは心得として、他人の批判をしないというのはどうでしょうか?


いま思いつきましたが、阿部政権は、憲法改正を視野に入れていますが、憲法に『他人の批判はしない』というのを、条項に入れてはどうでしょうね。


批判をする場合は、代替え案を提示しなければいけない!とかね。


一人ひとりがそういう意識をもつだけで日本はすぐにでも、よくなるような気がします。