八百万の神いる国 | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

ご存知のとおり、日本は八百万の神いる国。


クリスマスはもう終わりましたが、クリスマスで浮かれ、正月で浮かれ、葬式にはお坊さんに読経をしていただく国です。


そういう、多様な文化、多用な考えを受け入れる度量の広い国民性。これが日本のもっとも優れているところだと思います。


方向性だけは示し、中身はみんながわいわいがやがやいいながらつくっていく。

そんな感じですね。