選挙とは、絆を確認する作業かもしれない | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

いまにおいて、マニフェストや、選挙公約とか政策をどう実現していくかというのが選挙なのでしょうが…人と人との強力なネットワークがまたもう一面の選挙の姿なのでしょう。



いま流ではないかもしれませんが…

あの人が言われたのなら、あの人のためなら、そういう義理人情が大きな力を産み出すのも事実です。


選挙期間まっただ中ですが、そんなことを日々感じ、自分自身の生き方を見直す機会にもなっています。


そして、田舎であればあるほど、その絆はより強固なものなんだなあとも実感しています。



一人が行使できるのは、たった一票かもしれませんが、その一票を重たくするのも、軽くあしらうのも、気持ち一つ。