今日また気づきがありました。
言葉には責任を持たなくてはいけないこと。
ある人の前で、
『社業を全身全霊でがんばります』と言ったそうです。
忘れている時点で、無責任なのですが…
その全身全霊の意味ですよね。
『ほんまに全身全霊でやってるの?』
と尋ねられ、返す言葉がありませんでした。
確かにさぼってはいないし、それなりに一生懸命はやっています。
でも、全身全霊なのか?と問われて、『はい』と自信をもって答えれませんでした。
言ったことには責任をもたなくてはいけません。
それが信頼を構築するってことです。