草刈り | ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

ニシムラマサキのブログ 【株式会社 西村工務店 代表取締役】【 SASAYA・うづかの森 オーナー】

どうすれば地域を『素敵』に変えられるのか、誇るべき田舎になるのか、そんなことばかり考えています。

けっこう草刈りが好きです。


いや、実は実にめんどくさいんですが、それに没頭しながら、いろいろ考えるわけです。


そういう時間もまた大事かなとおもいます。



草刈りが手におえず、家のまわりなど、よく、コンクリートでかためてしまえーというひともいらっしゃいます。

放置すれば、いずれぼーぼーになり、目もあてられないので、それもまた正論だと思います。


ただ、毎年、毎年生えてくる草と格闘しながら、これは結局のところ自然の摂理で、それに対峙する人間もまた、これは自然のなりゆきなのだと…。


人は怠惰に流されると、庭先の草のごとく、もう目もあてられない。

だから、それをあらゆる場面で戒めるために雑草は今日もまた伸びるんではないか


勝手にそんなことを思っております。


しかし、すっきり片付いた場所をみて、ささやかな達成感と喜びにひたれることがうれしいですね。